コシダカナワメグルマガイ コシダカナワメグルマガイです。 名前とおり殻幅に対し殻が高く、綺麗な縄目模様です。 縄目のブツブツ感、茶色の模様が良いですね。 名護ではたまに見つけられますが、多くはないです。 それでもクルマガイ科の中では一番見つけやすいです。 画像では分かりづらいのですが、へそ部分の繊細な造形美が良いんですよ。 サイズは13mmと小さいです。