コナガザルガイだと思います。
似たようなものがあり自信無し。
図鑑ではパット見フジイロザルに似ているのですが、内側のフチは藤色では無いし・・・
いろいろネットで探していたら放射肋の数で同定するようなページがあり、本標本が35本であったためコナガザルガイとしました。
たまに見ることがありますがだいたい合弁で打ち上っています。
オレンジ色が鮮やかですね。
サイズは45mmですが、合弁でよく膨らんでいますのでかなり立派です。
放射肋の造形美が良いですね。