九星占いは、生年月日から生まれの星を出して、その人の運勢を鑑定する方法です。

九星には、一白水星から九紫火曜までの9つの生まれの星が有ります。

この九星は、9年サイクルで運勢が変わって行きます。

九星占いは、運勢を占い他に、その人の性格や適職も占う事も出来ます。

良く子供さんの進路や将来について聞きに来られる御客様も多いのです。

若い女性も今の職業が自分に合って居るのか?どうなのか?を聞きに来られる御客様も多く成って来ました。

コロナ禍で、不安や心配事が増えたせいも有るかも知れませんが、混沌とした社会に先行き不安を感じる事は当然かも知れません。

そんな迷いを払拭する為に占いに来られる御客様も多いのです。

良く、後を押してもらいたい、と来られる御客様が多い様です。

占いは、怖い物でも、不思議な物でも有りません。

易学四千年、予知、予報、統計学です。

学門の上からも人間の運勢や性格や適職などを知る事によって迷いから確信へと変えて、前向きな人生を歩む方法を見つけて頂きたいと思います。

易学鑑定士
杉本 清兆。