改めましてあの時はおばさま隣でお弁当食べてすみませんでした!

ってことで!

浜松の続きを書きます!!


浜松降りたはいいけどどこ行けばいいのかまったくわからんかったんよー
なーんか聞いたことあるぞー程度(笑)


どこ行けばいいかわかんなくて調べたら


こんなん見つけて

おー!海!ええねー!って

駅から徒歩一時間って書いてあったからさ



タクシー乗るやいなや
運転手さんに千円札渡して

『これでいけるとこまでいってくださいあと歩きます!!』
って言ったら




とーーっても笑われました(笑)(笑)


なめすぎだと(笑)
こんなんじゃ全然いけないし、まず台風で海危ないしって(笑)


あーたしかにー ですね(笑)


でも宿代とか考えるとタクシーなんかに金使ってらんねーのよね


今こんなこんなで旅しててーなーんてお話する




そしたらおじさんが千円でいける観光地つれてってやるって言ってくれて

しかも!

なんと!
たぶん500円くらいまけてくれた!!!


もーほーんと感謝ですね。


しかもいーっぱい人生のアドバイスしてくれたんよー(笑)


 兄ちゃんきままでええなー
 独り身の間だけやぞーそんなんーって

  静岡弁?あるのかそんなの
  なまりがまたステキですほんと

 でも、気ままにひとり旅もええけどなー

 それをするんだーって決めたなら
 ちゃらんぽらんをするんだーって決めたなら

 たーだ漠然と楽しいだけで終わらすなよーって

 ひとつひとつなんか学んでこいよーって

そーこーからーの

 お兄ちゃんに免じて
 ここでメーター止めといたるわー

1000円ぽっきりのところでメーター止めてくれる


いやこんなん惚れてまうやろ。。
イケメン過ぎるわ


今回はイケメンとたくさん会える旅ですねー

かっこよかったー

あーゆーおじさんになろう


おじさま。
これから俺どう生きてくか全然わからんけど
こーゆーかっけーことできる大人になりたいと思います。

おごってくださってありがとうございました。。



やータクシー楽しかったー
たくさんおじさんと笑ったー




そーしーてー!




来ました浜松城!!!




なんでも徳川家康が天下をとる前に、ここで我慢して我慢して我慢したお城 とのこと
正妻を殺されたーとか兄弟がなんとかー
とかおじさん教えてくれたな

我慢してがんばって出世したんだ!
っていうお城みたいです




そしたら偶然ね!

雨ざーーーー!ふってきて
雨宿りがてら





こんなんやってたからいってきました!!


木梨憲武展!


ほえー絵なんて書いてたのね木梨さん!

しかもさしかもさ!







けっこうすごいんよー!

よーわからんけどすごかった!


うん!語彙力の無さ!(笑)


子供の工作みたいなのあると思ったらすげーリアルな街並みまで書いてるし

音声ガイドつきでトークもおもしろかったーよー!



ちょっととんねるずさん見る目が変わるねこれ

うんうんうん


僕みたいな初心者には気軽に見れたし
ある意味テレビで見る身近な人のアートを通したメッセージだったから

親しみやすくて楽しかったなー!


なーんも芸術は知らないけど!(笑)
でもきっと感じるままでいいのよね!
アートって!

名だたる芸術家さんじゃないぶん、よりそう思えるやつでしたなー

皆様も機会があればぜひぜひぜひー!




さてさてさーて!

こんなんで②はおわりかなー!

次は名古屋書こう名古屋!!!