中学の勉強法 国語の勉強法 | ss-tsukasa48のブログ

ss-tsukasa48のブログ

Study school つかさ の
日々で感じたことなど
趣味の写真も少し載せていこうと思います

古文の勉強法

まず歴史的かなづかいを覚えよう

・あはれ(あわれ)

・かほ(かお)

・をかし(おかし)

などです

 

よく出題される20個から30個を

しっかり覚えておけば、テストでも高校入試でも

しっかり点数を取ることができます

 

次に古文の文法を覚えていきましょう

よく出るのが助動詞です

どんなものがあるかと言うと

「ず」という助動詞には、打消しの意味があります

「をかしからず」という言葉が出てきたら

「おもしろくない」と訳します

 

また、「む」という助動詞は

推量の意味があります。そのため

「をかしからむ」と書いてあったら

「面白いだろう」いう訳し方になります

 

古文の文法には助動詞以外にも

・係り結びの法則

・助詞の意味と使い方

・敬語の使い方

 

ただ、学校で古文はあまり勉強しないので

学校の先生が「この意味は覚えておいた方がいい」

と教えてくれる古語が出てきたら

それらをノートにまとめて覚えていきましょう

 

 

        Study school つかさ