12月のイベント! | クァンタムの「車内快適空間創造計画!」

クァンタムの「車内快適空間創造計画!」

オーディオ・ナビゲーション・セキュリティーはもちろんのこと、インテリア・エクステリアなどのドレスアップや車両性能向上のお手伝いを得意とするクァンタムが、カーライフを楽しくするためのイロハをアメーバブログで解りやすく解説しちゃいます!

ここ連日、DIATONE SOUND.NAVI(ダイヤトーン サウンドナビ)carrozzeria CYBERNAVI(カロッツェリア サイバーナビ)と、最新ナビゲーションのご案内を数回させていただきましたが、今日はさらにKENWOOD 彩速ナビ(ケンウッド さいそくナビ)のネタで進行したいと思います!!

 

 

ダイヤトーン、カロッツェリア、ケンウッド、それからClarion FDS(クラリオン フルデジタルサウンド)にデジタル接続できるクラリオンナビ、BD再生可能なパナナビなどなど、各社からあらゆるニーズに対応した様々なナビゲーションが発売されておりますが、「いろんなお店さんのHPやブログでよく登場するダイヤトーンとカロッツェリアは何となく知っている」、「でもその他のメーカーから発売されているナビはどうなの?」って思っている方も多いはず。

 

 

と言うことで、発表になったタイミングでこちらでも製品のご案内をちょろっとさせていただいたKENWOOD 彩速ナビ(ケンウッド さいそくナビ)について、しかも"謎だらけの彩速ナビ"を徹底的に検証してしまおう"と言うイベントのご案内をさせていただきたいと思います!

 

 

 

 

国内にて販売されているカーオーディオ・ナビゲーション製品の中で唯一"192kHz/24Bit"のハイレゾ音楽ファイルに対応し、更にはDSD(ダイレクト・ストリーム・デジタル)11.2MHz/1Bitまでも再生可能とした"KENWOOD MDV-Z904"。

この驚愕のメディア対応力の実力は如何程のものなのか?


44.1kHz/16BitのCDデータから96kHz・192kHz/24Bit、11.2MHz/1Bitまで同一楽曲を用いて比較試聴、検証を行っていきたいと考えております。

 

 

『ハイレゾの基本』から『ハイレゾの聴き方』まで、カーオーディオ製品を製造しているメーカーの中で唯一「ハイレゾ音楽データ配信サイト(HD-Music)」を運営している同社にしか行えない大変貴重なセミナーをはじめ、最新メーカーデモカーによる試聴などなど盛りだくさんの内容にて開催いたします!

 

VICTOR STUDIO(ビクタースタジオ)が誇るK2-HDによる、大変貴重な音源も聴けるかも!?

 

参加特典として、HD-Music ダウンロードギフト券ももれなくプレゼントいたしますので、奮ってご参加ください!

 

 

詳細は後日のご案内となりますが、概略は下記の通りです。

 

● 開催日時 : 2016年12月4日(日曜日) 13:00スタート(12:00より受付開始)

● 開催場所 : クァンタム内 特設イベント会場

● 協賛 : JVCKENWOOD Corporation

● 参加特典 : HD-Music ダウンロードギフト券 他

 

未だ専門店が切り込んだことのないKENWOOD 彩速ナビの実力を、ぜひご一緒に確認いたしましょう!!

 

 

 

と言うことで、本日は取り急ぎイベントの概略告知です。

 

 

 

明日から月曜終日まで、まいど大阪へ審査委員としての参加、および会議のために私は不在となりますが、お店は通常通り営業しております。

 

CYBER NAVI プラスワンキャンペーンも好評開催中ですので、お気軽にご相談ください♪

クァンタム キョウノデキゴト