つい先日発売となりました、carrozzeria(カロッツェリア) CYBERNAVI(サイバーナビ)新モデル。
今回発売になったモデルから、従来のモニターがスライドして出入りするインダッシュモニタータイプが無くなり、7インチと8インチのビルトイン一体型のみのラインナップとなりました。
そして更に音質に磨きをかけ、内蔵アンプでフロントマルチチャンネル接続が行えるように内蔵クロスオーバーを備えた製品へと進化しました!
昨年までのモデルはバイアンプ対応のパッシブネットワークを持つスピーカーユニットのみ、フロントチャンネルとリアチャンネルを用いることで専門店ではバイアンプマルチ接続に対応させてきましたが、今回のニューモデルからそう言った小手先の工夫を取らずともお客様のお選びになられたスピーカーの性能を出しきるための機能が加えられた事になります!
これはDIATONE(ダイヤトーン) SOUND.NAVI(サウンド.ナビ)の独壇場だった"ナビを用いたハイエンドシステム"の構築分野に、同じ土俵で比較できる製品が加わったと言う、大変喜ばしい出来事です。
弊社でも既に多数のお客様から、「新しいサイバーナビの音ってどうですか?」とか「新しいサイバーナビを使って音の良いオーディオにしたい」などなど、音質向上関連のご相談が多く寄せられています。
頂戴するご質問などから想像すると、音が良い+ナビの性能+大きい画面の3要素全てを手に入れたいとお考えになられているようですので、「だったらサウンドナビなどで大好評の、お買い求めやすいパッケージを作っちゃいましょう!」といつものパターン(笑)でのご案内を開始するべく、本日より準備を開始することになりました!
当店の既存パッケージプラン全てに共通して言える「お店独自で勝手に作っているものではなく、メーカーとコラボレーションしたものである」と言うコンセプトも変えることなく、"carrozzeeria×QUANTUM コラボレーションプラン"としてご案内させていただきます。
組み合わされるスピーカーなどはもちろんのこと、使用するマテリアルやインストール手段などに関しても最善の方法を選択し、他店では真似することのできない最適なインストールと組み合わせにてご提供させていただきます!
また、当店をお選びになられるお客様方が優先順位の最上位に置かれる「音造り」に関しても、「圧倒的な高音質再生」をお約束いたしますのでご安心いただければと思います!!
と言うことで、ただ今急ピッチでパッケージの準備を行っておりますので、サイバーナビの新モデルをご検討中の皆様はもう少しのお時間だけお待ちくださいますようお願いいたします。
このコラムの読者の皆様にも、パッケージ販売開始と主に改めてご案内をさせていただきますので、楽しみにお待ち下さい♪