プラグアンドプレイ | クァンタムの「車内快適空間創造計画!」

クァンタムの「車内快適空間創造計画!」

オーディオ・ナビゲーション・セキュリティーはもちろんのこと、インテリア・エクステリアなどのドレスアップや車両性能向上のお手伝いを得意とするクァンタムが、カーライフを楽しくするためのイロハをアメーバブログで解りやすく解説しちゃいます!

カーオーディオ製品の中には、PLUG&PLAY(プラグアンドプレイ)と言う接続方式が可能な製品がいくつかあります。

 

PLUG&PLAY(プラグアンドプレイ)とは、車両純正の各種配線にカプラーオンできるOEM・インテグレーテッド・ソリューションと呼ばれる結線方式で、車両純正配線を一切加工することなく、且つ新たに電源ケーブルなどを追加する必要などもない画期的な純正システム融合方式です。

 

これらに該当するものは、主にカスタムフィットスピーカーと呼ばれる純正からの入れ替えタイプのスピーカーや、純正もしくは既存オーディオシステムに追加することができるアンプ内蔵デジタルプロセッサー(DSP)などです。

 

 

PLUG&PLAY(プラグアンドプレイ)可能製品を選択した場合のメリットは、車両適合ハーネスのみあれば追加部品購入料金などは基本的に必要が無いことと、作業時間が短縮されるので作業工賃も割安になるなどがあります。

 

しかしながら、できる限り高音質化を計りたいのであれば引き替え可能な範囲で各種ケーブルを引き替えるなどの工夫が必要となりますので、その場合には車両純正配線を一切加工しないことを除けば通常の施行とほとんど変わらないことになったりもします。

 

まぁ、ここは必要に応じてでもぜんぜん良いので、まずはスピーカー交換やアンプ内蔵デジタルプロセッサー(DSP)にチャレンジしてみることの方が重要ですね!

 

 

そしてそんなときに費用的、時間的などの負担を最も少ないレベルに抑えてくれるものがPLUG&PLAY(プラグアンドプレイ)可能製品なんですね~!

 

と言うことで、まずは純正スピーカーからのグレードアップで音の出口の性能を上げて再現性を向上させることと、既存オーディオシステムに備わっていないDSPの調整能力を追加してオーディオシステム全体のクオリティー&ポテンシャルアップを計ることをお薦めします!

 

 

自動車メーカー純正ナビシステムアップはこちら↓

意外とどんなことでもできちゃいます♪

 

 

完全無加工、カスタムフィットスピーカーはこちら↓

トヨタ、スバル車以外の方も適合できるものがありますのでお問い合わせください!

 

 

アンプ内蔵デジタルプロセッサーはこちら↓

helix_p_six_dsp_mk2.jpg

車両スピーカーの数に応じて製品をチョイスできます♪

 

 

最適なシステム構成のご提案をさせていただきますので、まずは諦めずに何でもご相談ください!

 

ご相談、お見積もりは随時承り中です!!