育成テストの結果 | とことこチクチク

とことこチクチク

12歳の娘と夫の三人暮らし。
娘が中学受験をしたため途中から中受ブログになりましたが、
2021受験が終了したので
再び日常とハンドメイドブログに戻ります。

メリークリスマスくりすますつりー

以前、家電が次々と壊れている我が家と書きましたが、

クリスマスイブイブの朝、突如テレビが壊れましたゲロー

朝つけたら、画面が真っ白・・・

しかも真ん中で微妙に白の色が違っていて、

左半分は真っ白だけど、右半分はグレー寄りの白。

まだ買って3年でした。

3年前のクリスマスイブに購入していました。

 

基盤と液晶ともに逝ってしまったようで

修理に出しても10万はかかると言われ、

さらに戻ってくるのは年明けだと言われ

この年末に紅白も笑ってはいけないも

見ることができないのはテレビっ子の私にはつらすぎるので

急遽、テレビを買うことになりました滝汗

 

メーカーの方も家電量販店の方も

大手のメーカーさんのテレビで

たった3年でその症状がでたというのを聞いたことがないと言われたのでレアケースだったと思います。

 

 

 

まぁそんな感じでクリスマスイブに

テレビっ子の私に4Kテレビのプレゼントギフト。が届いた我が家ですが

娘の育成テストの結果はというとまぁまぁでした。

今回の育成テストは、多分いままでで一番テスト対策をしなかった気がします。

本人が算数も理科もわかる!と言い切ったので

国語だけ共通をさらっと流す程度にして

反抗期娘の言葉を信じ放置しました滝汗

 

 

国語は意味の間違いと記述の表記ミスなど、

基本的なミスがいくつかありました。

 

 

算数は記述がもったいなかったです。

娘の書きたかったことを言葉で説明してもらうと

内容は答えと合っていました。

でも、問題用紙にはきちんと式を書いていたのですが、

解答用紙の記述の欄に式がなかったためか×の判断になっていました。

記述式難しいですね。

あとはケアレスミスがいくつか目立ちました。

 

 

理科は謎の1問ミス。

なぜそれを間違った?という所を落としましたゲロー

1問ミスで評価9 キビシー

 

 

今日は終業式。

明日からの冬期講習も頑張ろうニコニコ