スローの始まり! | hiroのsaltwater 釣行記

hiroのsaltwater 釣行記

主にしまなみエリアで、メバル・アジ・アコウをやってます。

今日は待ちに待った初スロージギングチュー

U谷さんに誘ってもらって、サムライさんにて行って来ました!

初めてということで釣果よりも勉強のつもりで出船です!

最初のポイントはいきなり水深150mライン!使うジグは200g!ハードル高過ぎじゃろう(笑)かなりのジグの抵抗になかなか慣れません。これは筋トレせねば( ・᷄・᷅ )

そして、周りの方が釣り始めました。地合い来た!?その時事件が

いきなり「ゴンっ」!

いい引きしてます。早く巻きたいけどゆっくり巻かないと口切れするみたいでバレないかドキドキです!
上がってきたやつがデカい(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-


2.3kgのクログチ(*º ロ º *)!!

周りの方もビックリ!ビギナーズラック発揮しました(笑)そしてさらにもう1匹追加!午前中は地合いもあり全員安打で船内も賑やかに!

午後からは沈黙の時間が……

U谷さんにジグ操作を教えてもらったり、周りの方のを見たり、使ってるジグを見たりといろいろやってみるものの魚からの反応なし( ´ A ` 。 ) グ ス ン

最後のポイントでアコウがポロポロ釣れてました。やっぱり釣る人は釣るんですよねぇ(笑)

今日はほんといい勉強になりました!
獲れる時には確実に獲れるようにならないといけませんね。ほげるの覚悟してたので2匹も釣れて上出来過ぎです(^-^)



渋い中でもほんと楽しかった(◦ˉ ˘ ˉ◦)

今月末は山陰にチャレンジです!
待ちどうしい( * ॑꒳ ॑* )