蜂蜜をもうひと匙足せば、あなたの明日は今日より良くなる――。

「明日なんて来なければいい」と思っていた中学生のころ、碧は見知らぬ女の人から小さな蜂蜜の瓶をもらった。それから十六年、三十歳になった碧は恋人の故郷で蜂蜜園の手伝いを始めることに...

 

 

碧が養蜂の手伝いをするのをきっかけに色々な人達と関わり、徐々に自分の居場所を作っていく様子に静かな感動を覚えるニコニコ

 


黒江の不器用な優しさに切なくなるえーん

 


碧は自分に蜂蜜をあげた女性と再会をするが。

女性が意図せずとも、彼女が碧にかけた言葉は碧の救いとなった。

何気ない言葉が誰かの救いになる事もあるのだなと感じたニコニコ

 


宮下奈都さんの解説がまた素晴らしくおねがい

「そうそう、こういう事思った」というようなエッセンスがぎっしり詰まっている照れ

 


本著も名言が多く、どれも響きまくるニコニコ

 


文庫本の帯のキャッチフレーズにも

あったが


どこでも、何度でも、人はやり直せるし、変わっていける。


そう思える一冊だと大いに共感するニコニコ

 

 


~心に残った言葉~

 

「食べものが身体をつくるのはあたりまえだけど、それだけじゃなくて。誰かと一緒にごはん食べて楽しかったとかおいしかったとか、そういう記憶ってずっと残るから、食べてもなくならないよ。記憶が残るなら、それはごはんも残ってるってことだよ」

 

「運が良かったんじゃないよ。その人たちと会えたのは偶然かもしれないけど、会えただけで終わらせなかったのは、それは碧が」

「碧が、行動したからだよ。碧の良いところがその人たちに伝わったからだよ。全部、あんたが自分の手で勝ち取ったもんだよ」

 

あの時麻子さんが言ったことが、ぜんぶその場の思いつきだったりしても、噓だったとしても、わたしをここに導いてくれたことに変わりありませんから。わたしを導いてくれた人が聖人君子のような人でなくたって、もらった言葉の価値は変わりません」

 

「俺たちは、生きなきゃならない。そして、生きてる限り、環境は変化していく」

だから順応していくしかないなと思ったんだよ。