白血病隔離スペースが完成しました!
すごくない?!
最初はこれね。
こんな狭いところにどうなるかと思ったけど、
意外に長くなって、網を張ったベランダまでできたよ。
本当に皆様からのご支援のおかげです。
助けを求めた時に助けてくださる方がいる事、
本当に幸せでありがたいです。
現在集まったお金が1700ドル。
最初に材料費で900ドルを支払済。
エアコンと電気工事の500ドルも支払済。
あとは工賃と、材料費の追加がどのくらいのものか。
大家さんからの最終通知を待ってるところ。
白血病6匹の引っ越しは日曜の朝。
4匹組と2匹組が初対面なので、
同じ時に一気に部屋に解き放つ予定。
12月までは金銭的にきつい状態が続く。
と言うのも、まず車の修理代ね。
9万円の3回払い。
1ヶ月経って、車は新車のような乗り心地。
明日2回目の支払いに行ってくる。
そして11月はビザの更新あり。
あとはパルボね…
9月末から10月にかけて12匹の子猫がパルボ治療を受けた。
5匹が亡くなって7匹が生き残った。
この治療費が約10万円。
明るい出費だと、11月は2匹の猫が日本へ旅立つ。
その子達の書類や飛行機代。
12月まで踏ん張って、来年は2028年以降の家賃を貯めないといけない。
本当にいつもいつも助けてくださってありがとうございます。
ラオスの犬猫達、日本からだと遠い存在なのに、
心を寄せて下さる方々が沢山いる事に感謝です。







