暑さ寒さも彼岸まで・・。



といっても、10月は7年ぶりに30度超えという状態で始まった。






おまけに台風がたくさんやってきて、



次の日は気温上昇。






なかなか秋を感じられないが、



さすがに朝晩は涼しく感じられるようになった。











昨日は、末娘の携帯を機種変をしようとドコモショップに行った。




この娘が現在使用しているのは天然長女の「お古」なのだ。




いろいろ事情があってこれを長く使わせていた。







健気に文句も言わずに・・。







携帯の契約から2年が過ぎたので、では機種変と出かけたが、




この携帯の名義が長女であることをすっかり忘れていた。




本人がいるか、本人のものと確認できる書面がないと出来ない。




機種変をすると言いながら、すでに3週間が過ぎている。









末娘は学校の友達に「今日機種偏するんだ」とずっと言っているらしく、




「友達に合わせる顔がない」とかなりの落ち込みよう・・。




まぁ、高校生ならそうなるんだろうな。








今回らスマホにしてあげることにしたので、




機種を決めて、プランも決めて、あとは長女と一緒に来るからと予約をした。









しかし、個人的に「ギャラクシー」は使わせたくないというか、嫌いというか・・。




あまり意識過剰になるのもどうかと思うんだが、




「サムスン」の文字があるだけで気分が悪くなるんだな、これが・・。




一応予約はしたが、長女と一緒に行って自分が好きなものに変えてもいいけどね。








アイフォンは末娘も好きじゃないらしい。



一番の理由はメールアドレスが変わるのが面倒だからということなんだが・・。








自分はスマホが嫌いだから、全く興味はないけどね。




料金は高いし、画面をタッチするから液晶の劣化は早いし、




電池は長持ちしないし・・。









それから何でもスマホを中心に生活が回って(回させられて?)ようでなんか好きになれん。








「こんなこともスマホで出来るんです!」とか、




どの企業もスマホ推しで、その根底にある策略が嫌いなんだよね。








個人的な意見なので、スマホご利用の方はあしからず・・。








長女なら絶対に我慢は出来なかっただろうね。




末娘が贅沢言わずに我慢して使ってきたし、




レッスンも頑張ってるし、今回のテストは今迄で一番良かったし(赤点はあったが)、




ささやかなご褒美かな。









あまりスマホ依存にならないようにしてくれればいいんだけどねぇ・・。