迷っていた宅建「登録実務講習」の受講機関を、



「一般社団法人 職能研修会」 にした。







スクーリングの場所は池袋だが、家を出る時間は他とさほど変わらないし、



なんにしても受講料が12000円(年内申込み)というところがありがたい。



教材料の支払いも代引きで、手数料はなし。



面倒くさい顔写真の提出もない。



本人確認は免許証でやってくれる。



これ以上の本人確認はないわな。









手間ひまを極力抑えてくれているし、web送信の記入も実に良くできていた。



合格証書は送信してから同時刻にFAXすればいい。








いかに大手が面倒で、料金だけ高いか良く分かるというものだ。



万が一修了試験に不合格になっても再受講は無料らしい。



まぁ、これは落ちるほうが難しいといわれる類のもので、



よほどサボっていない限り問題ないだろう。(テキスト持ち込み可だしね)








5日以内にテキストやDVDが届くことになっている。



遅くても今週末からは勉強を始めることになる。



試験勉強と違って、ある意味楽しく学べるだろう。







このHP には、職能研修会の代表理事が行っている講座の動画のリンクがある。(YouTube)





なるほど・・・。





確かに実務に即した内容をやるということがわかる。




実際の取引に必要な知識や顧客とのトラブルを避けるために考えておくべきことを学べるようだ。




これじゃ、眠くなるようなことはなさそうだ。




居眠りは失格になる!(メガシャキでも飲んでおくか?)








実務講習もスクーリングも決まったし、



それまでは試験後に鈍った頭を再稼動させておくかな。



結構忘れてるからね・・。