憲法審査会規程を制定 衆院、始動は総選挙後







なぜこの時期に、こんなに急いで「憲法審査会」の規定制定を強行採決したのか。



議論は尽くされたのか、国民にはそれが分かるように情報公開をしたのか。














日本の最高法規に関することを、


数の論理で強行採決するなど言語道断!





それもこの審査会が稼動することは現在はない。





早くても総選挙後となる。







理由はただひとつ。









民主党鳩山代表が「改憲論者」だからだ。



これに反対すれば、鳩山代表の持論の矛盾点を突けると踏んだからだろう。






まったく持って、姑息な手段だ。





とにかく腐れ自公の連中は、選挙のことしか考えていない。





「消費税12%としなければ、財政収支がプラスマイナスゼロにならない」


という試算に関しても、「こんなことを言い出したら選挙に勝てない」だけ。








09年度の国・地方の債務残高は786兆円、対国内総生産(GDP)比で163%と先進国で最悪だ。






こんな状況である以上、いずれは消費税増税も必要になるかもしれない。




高齢化が進み、社会保障費の削減を止めるためにも、安定財源は必要になる。




この中には、バラマキの補正予算は入っていない。


当然「アニメ殿堂」も、こんな借金があるのに、借金作って建設しようとしている。




こんな状況で、くだらない補正なんぞ組んでいるのだ!










消費税増税を決める前に歳出の見直し、


天下り・渡りの完全撤廃や独立行政法人・公益法人の解体・廃止など、


無駄や非効率を徹底的に見直し、情報公開をしなければ、


「確かな国民」の支持は得られまい。


(これをやったら消費税なんて要らなくなったりして・。)





そういったことにはまったく手をつけず、



選挙に勝つことだけを目的として、



憲法審議会の規定制定だけを先に強行採決してしまう愚かさ。






腐れ自公政権のやることはいつもこんな程度。




その総大将の阿呆太郎は、サッカーさえもまともに見られない。


「ウズベキスタン」を「カザフスタン」と間違え、それをあのだみ声で堂々としゃべっていた。


まぁ、ひっつり口をさらに吊り上げて必死だったわな。





世間の情勢さえも、こんな程度でしか見られていない。






こんなバカが、国の細かい部分を見られるわけがない。




サッカーと政治は違うというアホ国民もいるだろうが、


一事が万事、人間の頭なんてそんな区別ができるほど有能じゃない。




だって、各国の記者が集まる記者会見で、いまだに「チェコスロバキア」なんて平気で言ってるんだから。


分離・独立した国でさえ頭に入っていない。


「外交の麻生」が聞いて呆れるわ!











あ、「土下座外交の阿呆」だったっけ。











選挙のためなら、憲法さえも手段とする最低な腐れ自公政権。







コイツらは、政治の舞台から奈落の底に突き落としたほうが、


世のため、人のためだな。