混乱発生!0円ダイヤに行列1500メートル





やっぱりタダより高いものはないってか?




ダイヤとはいえ裸石だから、身につけるためには加工しなければならない。


その加工料で儲けるのが狙いなのは明らか。





喜んで並んで、まんまと「モーブッサン」の術中にはまったということかな。



初めは「モーニング娘。」が物産展でも開いているのかと思ったがな・・。(違うかぁ?)






それを承知の上でこの「お祭り騒ぎ」に参加した人は笑っているが、


タダでもらえるものに文句タラタラ言ってるアホ国民見ると、


なんとも情けないというか、まさにさもしい連中だな・・・と思ってしまう。





「並んだのになんでもらえないんだ!」


「今日もらえるんじゃないの?」


「並んでいる人でもらえない人がいるんならちゃんと言ってよ!」




まぁ、3番目の文句はまだ分かるよね。


「ここまでの人しか整理券がもらえません」と、これはきちんと告知するべきだね。





それでも「ただでダイヤがもらえる」という欲に駆られて並んでいるんだから、


五十歩百歩であることは間違いないけどね。






「モーブッサン」のこの戦略にアホメディアが無料で宣伝してくれたし、


社長以下社員たちはホクホクだろう。





また後日、「今はどんな様子でしょうか?」なんてちゃんとカメラ回してくれそうだしね。





無料でダイヤがもらえることに執着するパワーは、


あまり理解できない。




そもそもあんな行列に並ぶことをしたくないな。


たとえあれが10万人にでも並ばない。






言っちゃ何だが、そもそもあんな石っころに価値を見出すことができないからね。


「美的感覚がないヤツだな!」と言われようが、


ダイヤモンドを見て感動できる性質じゃないんで・・。





婚約指輪でダイヤの指輪(リングはプラチナ)を買ったが、


買っているときでさえ「女はこれが好きなんだねぇ・・・。」と思ったくらい。


妻が喜んでいる姿は嬉しかったけどね。(今じゃ買えんな、あんな高いモン・・。)






人の勝手でしょ!・・と言われればそれまでだが、


タダでもらえるものに、電車賃をそれ以上使って、時間使って、


得る価値ってなんだろうな・・。





「自己満足」のレベルを自分自身で低いものにはしたくないものだ。