寝る前にちょこっとグーグルを最後に覗いたら、こんな記事が・・。
裁判員制度で裁判員になった人に記念バッチだって?
これ↓
いらねぇ!
こんなモンに金かける意味が分かりません!
評議内容を人に話したら過料とか懲役とかの罰則があるんでしょ?
こんなモン自慢げに持っていたら「ちょっと話してよ」な~んてことになりかねない。
最高裁は
「バッジをきっかけに裁判員経験者が周囲に制度への感想や意見を広めてほしい」
なんてのんきなこと言っているが、自分が裁判員になったことをあからさまに言うなんてできるのかね?
裁判に携わったことで後ろめたさを持つ人だっているのである。
遊び感覚だね。
いくらかかるのか知らないが、
不況の最中、くだらないものにお金かけるのは止めて欲しいものですな!
眠いのに書いちまった・・。