親が作ったものに乗っかって、
庶民の生活の実態を知らないボンボンが政治の世界に入るから、
金にまみれたアホが増殖していくんだな。
そもそも100メートル走ができるような豪邸に住み、
財閥で苦労知らずで、ライフルを好き勝手にぶっ放していた阿呆が総理大臣なんてやってるから、
世襲の弊害は国民生活の崩壊に繋がっているんじゃないの?
ちっぽけ泉なんか「自民党をぶっ壊す!」と豪語していながら、
結局はその地盤をバカ息子に渡して満足している。
政治家の親にアドバイスもらったってろくなモンじゃない。
それが自民党であればなおさらのこと。
税金をいかに自分の財布に入れるかを伝授されるだけなんだから。
政治家を志すなら、そんな親からはスパッと離れて、
全く違った選挙区から裸一貫修行したほうが自分のためというもの。
それが国民のためになることは間違いない。
だって政治は、国民の安定した生活を確保するためにあるんだから。
間違っても利権をあさったり、官僚の操り人形になるような世襲は即刻辞めるべき!
自民党4役の中のボケジジイが
「世襲だって立派な人はいる。(職業選択の自由を定める)憲法に違反するとの話もある。未熟な議論だ」
とほざいたらしい。
とりあえずオマエは立派じゃないよな。
コイツは競艇関係のご子息らしい。
漁船の沈没を茶化した、とんでもないアホなボケジジイだからな。
「職業選択の自由を定める憲法に違反する」だって?
ばっかじゃねぇの?
政治家という職業を制限しているわけじゃないだろうが!
同じ政治家を志すなら、親の地盤を離れろっていってるんだよ!
ちゃんと勉強してから言葉をしゃべれっての!
後援会も金も一切ゼロからスタートするなら、親が政治家でも認めるんじゃないの?
それを制限するなら「職業選択の自由」を謳う憲法違反になる。
確かにどこからでも立候補できるものだが、
これだけ世襲議員が多いのは、政治の膠着を生みかねない。
それに何の苦労も知らずに政治家になれちゃうんだから、国民のためになんてまったくならない。
世襲制限、大いに結構!
その前に、これは当たり前だよね。
企業でも2代目の安易な経営で倒産した例は多い。
北海道でもそのために親が作った店を潰しているそうだ。
もちろん2代目でさらに会社を大きくした人もいる。
でも政治家は、当選してしまえば年間2000万以上の歳費が勝手に振り込まれる。
それも親が作った地盤のおかげで。
だいたい税金という国民が納めたお金のおかげで飯が食える職業なんだから、
「楽に当選」できる世襲なんてあってはならないもの。
テメェたちの都合で法律を勝手に解釈するなど言語道断!
世襲なんて百害あって一利なし!
こんなことは一切止めていれば、
ちっぽけ泉も、ボンボン安倍も、フフン他人事夏バテオランウータン福田も、
漢字も読めない阿呆太郎も総理大臣なんてならずにすんだのだ。
コイツらがいなかったら、政治は変わっていたのにね。
(あ、その前に自民党がこんな状態にはならなかったか)
これを実現するにもまずやることは「政権交代」。
解散は、この国が1日も早く正常な道を進む第一歩になるはずだ。