昭和記念公園での写真をご紹介しますね。


天気も良く、都会の喧騒から逃れたとてもいい場所です。



ここは、記念公園の入り口前のとおりです。

真正面が公園の「立川口」となります。


広々として、日々の人混みや町並みを忘れられました。


8


入ってすぐの銀杏並木。「カナール」と名づけられています。



9

ここはやはり人がいっぱいです。



外から見るとこんな感じです。



10


実に見事です!



「カナール」が終わると噴水があります。




11



ゆっくり歩いていくと、1本の大きなイチョウの木が。


木漏れ日を撮ってみました。



12


画像が小さいのでよく分かりませんが、結構綺麗に撮れていました。


まぁ、デジカメなんでたいしたことないですけどね・・。



誰も見向きをしていなかった石のオブジェ。


タイトルは「彼方へ」となっていました。



13


このあと小さな橋を渡って、広場に行きます。




まだまだありますが、少しずつ東京の紅葉をご紹介しますね。