ブログネタ:海と山、どちらへ行きたい?
参加中
東京近海には行きたいとは思わないな。
湘南でも、海に入りたくない。
夏のあのごちゃごちゃした茶色い浜辺でくつろぐことは出来ない。
それでも若い頃は湘南に行って泳いでいた。
まぁ、焼いていたというほうが正しいか・・。
45も過ぎると、水着になるのも面倒になってしまった。
単純に泳ぐなら、近くのプールで十分だな。
今はどちらかといえば、大自然に育まれる山がいい。
山ではないかもしれないが、やはり北の大地の地平線をまた見に行きたい。
今の季節は新緑が見事だ。
その緑と青い空とのコントラストは、大自然が生み出すキャンバスそのものである。
山から見下ろす大地は圧巻だ。
自然が創り出す風景は、どれもがベストアングルになる。
「あるがまま」の大自然を受け入れられる。
そして知床の海。
そこで漁船に乗り、釣りをしたい。
船の上で釣ったばかりの魚を捌き、そして食う!
失敗したらカモメにやればいい。
北の大地の自然には、無駄になるものが一切ないのである。
北海道には、山も海もある。
そしてその恵みも豊富だ。
どちらかに絞るのではなく、北の大地の大自然に再び触れたい。