
自分が応援する人が幸せを掴むのなら、当然応援します。
芸能人はファンあっての存在ではありますが、一人の人間として幸せになることに
バッシングを浴びせることは、人としてあるまじき行為だと考えます。
極論ではあるが、誰かが幸せになることは、誰かが傷つくことでもあるのです。
それを受け入れられる人が、いつか幸せを掴むことになります。
人の幸せを妬む人に幸せがやってくるほど人生は甘くないです。
私には娘が2人います。 いつかは2度、悲しい思いをする時が来ます。
目一杯の愛情を注いで育てた可愛い娘が、誰かのものになってしまう。
娘の幸せは心から願いますが、やはり父親としてはかなり辛いものがあります。
かくいう私も、妻のお父さんには同じ思いをさせているんですけどね。
大ファンでいつも応援していようが、そのご両親の思いには敵わないでしょう。
自分を中心にばかり考えているから、自分よりも辛い思いをしている人の存在に気付かない。
ファンとは言え、どこまでいっても「赤の他人」です。
そのことをしっかりと踏まえて、ファンであればこそ、心から祝福してあげるべきだと思います。
自分が大ファンである人が選んだ相手なのです。
信頼しているのなら、その芸能人の選択を信じてあげたい。
許せない人は、その芸能人の相手が自分の好みでないか、
「こんなに応援しているのに振り向いてくれなかった」といった狭い了見の持ち主でしょうね。
自分中心に世界が回っていると勘違いしている人が、他人の幸せを「許せない」。
その芸能人の存在があったからこそ楽しい時間を過ごせたのは間違いない事実。
そんな「感謝」の気持ちがあれば、「今までありがとう!」と心から祝福できるはず。
ただ「熱愛報道」というのはマスコミが突っ走って大げさに書く場合も多いです。
本人の口から事実を公表してから「やきもき」してもいいんじゃないかな?・・って思います。