これをやってみたらこの花言葉が出ました。
なので振り返り![]()
この大雪の中出かける用事があって、
車で出てたんです。
因みに雪国なので雪道運転は
毎年のことなのでそこまで気にしてません。
お店について用事が終わり、車に戻ると何故か自動でドアが開かない…![]()
あれ?っと思ってよくみると自動ドアなのに
半ドアになってました![]()
助手席は手動なので、そこから赤ちゃんと車内に入りました。
ルームランプ点灯してる…しかも二か所。
いつも消してるのに、夕方子どもが暗くて荷物が見えないとか言って自動で着くようにされてたままだった…![]()
車離れてたのは1時間45分くらいだったんだけど、この寒波でその時間でもバッテリー上がり![]()
バッテリーが古くなってた?
とかもあるかもしれないけど…
しかもここはお店の駐車場![]()
![]()
![]()
![]()
どうしようか一瞬固まったけど、お店に戻り店員さんにこの状況を話し、助けを呼ぶまで車を置かせてもらえないか相談しに行きました![]()
すると、えっ?大丈夫⁉️うちの旦那居ないかな?
と、すぐに旦那様を探しに出てくださり、ちょうどご在宅でバッテリーチャージしてくれることに![]()
寒いから車で待ってて!
赤ちゃん泣いてない?
上の子の帰宅時間大丈夫?
と、迷惑かけているのにもかかわらず、ずっと色々気遣いしてくださいました![]()
申し訳なさとありがたさと気持ちぐっちゃぐちゃでしたが本当に助かりました![]()
何度もお礼を言って出発。
最後は気をつけてねー!と笑顔で見送ってくださいました。
無事にバッテリーチャージして、すぐにエンジン切るとまたバッテリー上がるのでわざと1時間以上かけて充電しながら帰りました![]()
もう本当に冬はバッテリー上がりやすい時期だし気をつけないと![]()
しかしなぜ自動ドアが半ドアだったんだろう。
朝ドア凍ってたから調子悪かったのかな![]()
車降りる時確認しないと。
人の優しさに感謝の一日でした。
私も人に優しく出来る人間にならないと、と改めて思いました。
生花は管理が大変なので、
鉢植えもあるけど我が家は室内造花が多め。
↓買ってみたらおしゃれでした!
↓これも素敵
