久しぶりの新生児で、初めての女の子なのでドキドキです!特にオムツ替え。それ以外は今のところ男の子と変わらないです。



諸説ありますが、最後の妊娠と決めて妊活したので、女の子を授かれたのは産み分けゼリーと排卵検査薬のおかげだと思ってます。



成功確率や種類など色々ありますが…



何もやらないより、やっての結果だと気持ちも変わりますよね!



私はやってダメならそういう運命だと思って挑戦しました。




出産したのでジャンルも育児の方に変更しなきゃですかね。







そして、やっぱり我が子は可愛いですね!



産んだ後に子ども達とテレビ電話すると、なんだかよそよそしい子どもたち。



私が陣痛と戦ってる間、私の父と公園巡りをして楽しんでいたようです!夕ご飯もお寿司を食べたそう(笑)たっぷり甘えて帰ってきたようです。おじいちゃん本当にありがたいです。



家に帰ってきて男3人でパーティーしてたようです!旦那も産まれたので遂にお酒解禁✨ボジョレー飲んだそうです!子ども達はおやつ✨



次男はテレビ電話みて、お母さん迎えに行きたーい!と言ってくれました🥰



そして食べてるお菓子を私に食べさせようと画面に差し出してくれて、会えないけど可愛くて癒されました!



長男は特に喋ることもなく、手を振るのみ(笑)



色々状況も分かってるからか、気を使っているようでした。



旦那が子ども達のこと、家のこと全部やってくれていて、感謝しかありません。



送り迎えやお支度、そして今週は参観日まであります笑い泣き



ご飯も作れる人で本当に良かったと思います。



頼りにしてるよー!






私はというと、産後初日はほぼベットでゴロゴロ。赤ちゃんも一緒。でも夜は預かってもらい、少し寝られました。



二日目から授乳やお世話も始まり久しぶりの感じを思い出しながらやってます。



しかし夜は授乳しても寝ない、抱っこマンで泣いてばかり笑い泣き



新生児ってこんなだったわ〜と思いながら頑張ってましたが、まだ産後の疲れもあり、夜中ギブアップして預かってもらい寝させてもらいました。



3日目はとってもいい子ちゃんで朝まで一緒に過ごせて、私もちょこちょこ寝られました。




少しずつ慣れて頑張ろうと思います!