SEの社労士受験日記改め開業日記

SEの社労士受験日記改め開業日記

SEから社労士開業を目指す者の日記です。

Amebaでブログを始めよう!

私の奥さんはとても勉強熱心。頭のいい人だ。


何についてもよく調べ、書籍も読む。


結婚する前に私のことをあまり調べなかったのは、今でも不思議ですが(笑)


一番すごいと思うところは、何事も客観的に判断できるとこ。
とかく身内同士というものは、ひいき目に見たり、甘く判断したりします。


もちろん愛情はある(?)と思いますが、どんなときも必ず第3者の視点にたつ。


重要なことだと思います。


その奥さんに

SEという職業から縁もゆかりもない社労士を目指し、
「独立したい。」と言った時、何ひとつ反対しませんでした。


たいした資格も持ってなく、勉強嫌いだった私に。。。


2年間の受験勉強期間中、教材等で約30万を使いましたが、
それに対しても笑顔で、「頑張って。」と進んでお金を用意してくれました。


合格したとき、奥さんは
「おめでとう。」でも「頑張ったね。」でもなく、


「合格するの分かってたから。」

「これからが本番だね。」と。


合格を信じて疑わずいてくれたこと。
これからが商売として成り立たせるため大変だとハッパをかけてくれたこと。


誰の言葉より嬉しくて勇気付けられました。


「合格」という目の前を見ていた私。
最初からずっと先を見ている奥さん。


奥さんは頭のいい人だ。


年が明けて2週間ちょっと。
何もしていない自分に腹が立つ。


ここ2年間は、正月休みも返上して勉強してきました。
合格して初めての正月は、安心したせいか何か熱さが足りない。
受験時代の情熱があれば更につぎのステップへ自分を高めれる。


優秀な人間は、そんなこと思う暇も無く、情熱と信念があるのだろう。


まだまだ未熟。
今年は開業に向けての勝負の年になる。
肝に銘じて時間を無駄にしないように。


先日、WOWOWの偉人伝特集で、バスケ界の神様
マイケル・ジョーダンをフィーチャーしていたので、
録画して見ました。


その中で彼が言った言葉


「私は失敗を受け入れることができる。

 しかし挑戦しないことだけは許せないんだ。」


天才肌でワンマンプレーで得点をとると思っていた彼も
人一倍練習し、人一倍チームワークを大切にしていたそうです。


チームの事を一番に考え、誰よりも早く練習を始め、
他のチームメイトが引き上げた後も一人で黙々と
シュート練習をしていたそうです。


「挑戦しないことだけは許せない」


心に響きました。

受験時代ある社労士受験サポートに通っていました。


いわゆる資格予備校の講義形式とは違います。


個々の教材(通信や大手予備校の通学生)にあわせて、
進捗管理や学習のアドバイスをしてくれるというものです。
講師は実際に開業されてる先生の方々で、
ほぼボランティアでされていました。


合格後、そこで簡単な講師をさせていただいています。


先週の土曜もサポートがあったんですが、


「やっと、真剣に頑張れるものが見つかったんです。絶対諦めません。」

という若い女性。


「資格取得のために会社を辞めました。絶対合格します。」
という40代の男性。


受講生のみなさんとお話しをすると貰えるんですよね、パワー。

来年から開業準備、他の資格を取得するための勉強を再開します。


受講生のパワーに負けないように。。



「一生勉強 一生青春」 by 相田みつを



久しぶりにブログを覗いてみると
2011年2月7日以来、実に1年10ヶ月ぶり、、、

もともと筆不精に加え、勉強時間のロス
になると思い、更新していませんでした。


あの頃少しだけやりとりしていた方は今頃
合格されたでしょうか?


私は、なんと今年合格しました!

択一55点、選択32点の足きり無し。
文句無しの合格。。
2年間本当にしんどかったです。
でも、生まれて初めて自分に言ってやります。
「よく頑張ったね。」って。


またブログを復活しようかなと思っています。
今度は、受験ブログではなく、開業準備ブログに。


どうぞよろしくお願いします。

こんばんは。


少し寒さも弱まりましたね。


朝起きるのが少し楽になりました。



しかし、暖かくなるという事は

試験が近づくといくこと。


ビビリます。


【2月5日の記録

徴収過去問6.5H

こんばんは。


お相撲さん

大変な事になってますね。


よくもまぁ、出る出る。


相撲も企業も同じですね。

古い体質のままだと成長しません。


お相撲さんは労基法

が適用されるのかな?


と、すぐそんなことを

考えてしまいます。


【1月31日の記録

徴収法CD講義4.0H

メリット制なんて大嫌い。




こんばんは。


とうとう2月に入ってしまいました。

春なんてすぐに来るのでしょうね。




この勉強をしているとへぇ~と思う事が

たくさんあります。


例えば雇用保険の教育訓練給付。


在職者でも2割出るんですね~。

私が知らないだけで常識だったかも。。。


通信教育を受けてますが、早速請求

できるか確認しました。


結果はOK。


ご存知とは思いますが、教育を修了

する事が条件です。


次も雇用保険。


残業が離職前3ヶ月の各月で45H以上

あると特定理由離職者になれます。

うちの会社では当然の残業時間です。


色々知らないと損しそうな事が多いですね。


ま、楽しみながらやっていきます。


【1月31日の記録

徴収法CD講義 5.0H





こんばんは。

またしても久しぶりの更新です。


雇用保険で、なんと1週間の遅れ。

いつもながらヤバイです。


毎日綱渡りで頑張ってます。


「ローマは一日にして成らず」

「千里の道も一歩から」

「黙り虫、壁を破る」

「大取りするよりは小取りをせよ」


と色々気がめいる言葉が思いつきますが、

最近知った言葉で


「一日やればちょっと効く、毎日やればきっと効く」


そんな気持ちで頑張ります。


1月30日の学習記録

雇用保険仕上げ 5.5H

こんばんは。


仕事をしながら社労士試験

を受験する人はよくこま切れ

時間を利用して勉強すると

聞きます。


私も通勤途中にCD聞いたり

昼休みに一問一答を解いたり

してますが、さっぱり覚えられ

ません。


みなさんどうしてます?


車、電車、昼休みなんか

集中できますか?


教えてください。


まだ、まだ緊張感が足らない

んですかね~。


【1月19日の記録】

雇用保険CD講義

高年齢、短期雇用、日雇い 5.0H





こんばんは。


先日、車のライトが切れているのが

発覚し、交換してもらいました。


古い四駆に乗っているのですが

交換時間わずか5分。


部品もさることながら、作業スピード

にびっくり。


やはりプロですね。

餅は餅屋とはよく言ったものです。


私もそんなプロの道を歩むため

頑張ります。


【1月17日の記録】

雇用保険テキストCD講義

6.0H