ずいぶん前にオンラインで娘用に買ったワンピース。値札もついたまま
167cmの娘にはワンピースの丈が短くてお気に召さなかったらしい。
結婚式のお呼ばれが多くメンバーも一緒のこともあるので同じ洋服ばかりと言うわけにいかないのでワンピースも新調しました。
で、こちらも思い出して今回お直ししました。
裾のレース部分を足しました。
ワンピースの表身頃の裾の部分を2つにカットし用意したレースリボンをカットした身頃部分に縫い合わせ、裾の縫い返しに裏地をつけて2つにカットした表地の上部分と始めから付いていた身頃の裏地とドッキングさせました。
なかなかうまくいったと思います。
おとなしめのデザインなのでレストランウエディングなら大丈夫かもです。
300円のビーズバッグ。
中袋にメイドインHongkongの文字
とっても丁寧な手仕事しているバッグですよね。
ただ年代物なのか中袋が黄ばんでシミだらけ。
手元にベージュのサテン生地があったので中袋を新しくしました。適当感満載です。
ビーズ部分も糸が緩くなっていたので糸を通して補強。
簡単に考えててできるでしょと思ったのよ、ちょっとやっただけだけど針が2本折れて結構大変でした。
ビーズ刺繍のカーディガンやブラウス、香港に行った時にもいろいろ見て購入しました。
帰ってきてからも一目ぼれしてお呼ばれ用にビーズバッグを銀座の三越で買いました。当時3万円くらい。
こういう全面にビーズ刺繍のバッグは作るの大変だろうなぁとお直しして改めて思いますね。
その時に買ったものもとても丁寧な手仕事してる綺麗なビーズバッグなので今でも大事に取ってあります。娘が結婚式に持っていっていました。
金具部分もピカピカに磨いて出来上がり。
かわいいねぇ、と、娘が次の結婚式お呼ばれに早速使ってくれるとのこと。
良いお買い物できました。