義母の部屋の遺品整理も全く進まず

さらに災害時に部屋で通り道を作るべく本棚を捨てることになりとりあえず床に置いた本が邪魔をする〜

1月も終わりなので義姉の段飾りのお雛様を出した時に屋根裏で見つけた不要なものを捨てることに。

結納でいただいた目録と飾り物。私の?義姉の?

もういらないよね。

カメラやiPadなどをかった時の空箱。

これもいるのか?売る時に箱があった方がいいのかで取っておいたのかしら。

いらないよね。

子供が小学生の時に林間学校などへ行くのに購入した大きなリュックサックや旅行バッグもあるのよね。

もう使っていないホットカーペットや絨毯も。

魚の水槽や漬物の重し、とりあえず入れておくかとしまったいらないものだらけ。

そろそろ断捨離しないとね。

とりあえずお雛様をおろして義姉宅へ届けに行きました。


甥のところは女の子がふたり。

聞いたところ初節句の前にお嫁さんのご実家がお雛様を用意しなくて義姉が甥にあちらは買わないのか聞いたらしいんだけど甥も置くところがないのでいらないと言ったらしく、義姉がキャラクターのお雛様人形を送ったらしいの。

そういえば義母が生きてる時に聞いたわ、キャラクターのお雛様?って思ったんだったわ。

そんな話を聞いて屋根裏に義姉のお爺さまが用意した段飾りのお雛様があるので義母の遺品整理の時にお孫さんに見せてあげたら喜ぶんじゃないと持って行ってあげるわと伝えたの。

本当は邪魔なのよね。

義母がいた時は義母のお父さまが買ったものだしってことで保管してたけど、段飾りを出すようなスペースなくてうちのじゃないし置いておくのも変でしょ。とは言っても人さまのものを処分もできないものね。

屋根裏から出して見たら綺麗なお顔のお人形でした。

義姉曰くお嫁さんの家が用意するんじゃないの?って言われたんだけど前はきを使って答えられなかったのよね。

実は息子の5月人形も娘のお雛様も私の実家ではなく義両親が早々にこっちで買うからねと用意してくれたので義姉がいうお嫁さんの実家が用意するものっていうのは当てはまらなくて言えなかったのよ。

今日もお雛様を持って行った時にその話になって私に振ってきたので、おじいちゃんがお雛様を用意してくれてご自分が送りましたの名前入ってたわ、だから実家は用意しなかったのよ、ご自分が買ってあげたいのねって思ったからお願いしたのよ。

パパの兜もちゃんと保管してあったからこれでいいよって言ったけどそっちもおじいちゃんは武将人形くらいって買ってくれたのよ。て伝えたの。

後で考えたら義兄もいたので失礼な言い方だったかもと思いながらね。

義母もたぶん義姉からそういう話を聞いたであろうにうちは嫁ぎ先だけど私たちが買ってあげたかったから用意したの伝えてないのね。

外にお嫁に出した娘の孫の話だものね,自分は関係ないって思ったのねきっと。

うちにはまだ結婚している子供がいないし孫もいないのでわからないけれど買ってあげたい人があげたらいいじゃないって単純に思っちゃうけど。

介護のことでメールで怒ってきてこの人なんなのって思ったけど、ご自分もお嫁さんとの付き合い方から義理の関係の人に言いづらいこととか伝え方とか難しいのわかったかしらってお雛様のこんなことで思い出した私です。