母が永眠しました。
救急搬送されて1週間、
3日後に深い眠りから目を覚まし
3日後に深い眠りから目を覚まし
週末にはゼリーも口から食べたようでした。
血圧も正常値に戻ったのかお風呂も入れてもらえて、昨日は病院からシャンプーなど持ってきてくださいと連絡があったそうでちょうど母の家で片付けものをしていた私が病院に近いので病院に置いてきました。
血圧も正常値に戻ったのかお風呂も入れてもらえて、昨日は病院からシャンプーなど持ってきてくださいと連絡があったそうでちょうど母の家で片付けものをしていた私が病院に近いので病院に置いてきました。
少しずつですが良くなっているのかな、と思いながら母に急遽手紙を書き荷物の中に入れて面会できないので看護師さんに渡してきました。
先日、先生のご厚意で面会させていただいた時に兄が撮ってきた動画にこれからはコロナで面会できないからねと伝えると母は「また会えるよ」と言いました。
だから手紙には、みんなに会えるように口からものを食べて元気になってね、と書きました。
昨日の夜もゼリーを食べさせてもらって、週明けにはリハビリの話も出始めていたとのことですが夜中に体調急変しました。
最後まで頑張ろうとする意欲見えた母でした。
90歳、10年父を介護し父が亡くなってからの4年は体操教室に通い新しいお友達もできて新しい生活を楽しんでいました。
倒れたので母の保険証を探していたらお財布の中に紙に包んで父の写真が入っていました。
生前の両親は愛情表現など薄くて、晩年の父は介護してくれている母にありがとうの言葉かけが多かったですが母は介護の文句言ってたりで、こうやって母のお財布に父の写真が入っているのが想像できずで生前の両親の姿としては似合わずでびっくりでした。
父よりも1年長く生きたので、父がもうこちらにおいでよと夢の中で母に言ったのでしょうか。
お母さん、ありがとうございます。
おつかれさま、もう十分頑張りました、ゆっくりお休みください。