美容院でカットパーマヘアカラートリートメントのフルコース、1年ぶりかも〜
伸びてきた白髪のヘアカラーのみに美容院へは行ってたけれどマスクしながらのパーマもヘアカラーも躊躇していて、ほんと不便です。
普段買わない雑誌を読めるのが美容院での楽しみだったのに雑誌の回し読みもないらしい。
美容院さん、飲み物も出なかった、消毒もろもろ徹底してますね。
次に海外行く時はお金を入れましょう〜
ほとんどカード払いだけどあると便利かなぁとワゴン山積みの中から使えそうな柄を選びました。
当分は薬入れだね。
ハワイの免税店で母に限定柄のをお土産に買ったなぁと懐かしいです。
二子玉川高島屋のロンシャンでこのパリ限定柄のバッグプリアージュがありました。
日本の正規店で初めて見たわ。
もしかしてパリに観光客いなくてこちらに回ってきたとか。ありえるかもねと思ったり。
先日、パリに住む日本人が液体をかけられたとか。アジア人差別かな。
どこの国でも長引くウイルス自粛生活。
1年経っても先が見えない、気分も滅入るよね。
購入してきた化粧品やルームフレグランス、紅茶や大事に冷凍してちょっとずつ出してたお菓子も在庫がなくなってきたの。
輸入されて店頭にあると買おうかなぁと思うものの、向こうでいくらだったかなぁと思い出しちゃったり。
旅行先に行くとスーパーや薬局覗いてお買い物するのが大好き。
いくら安いからって重たい瓶のものも買っちゃったり、あれもこれもとお財布の紐が緩むんでしょうね。
あぁ、早く終息してね。
娘は1時半起きですって。
あと少ししたらお弁当作って詰めてと〜。
あんまり面白くないなぁと韓国ドラマ見ながら起きてます。