ウイルス脅威に世界中が震えている時期なので旅行ブログ書いてる場合ではないよと言われそうですが、
楽しいことも考えないと気が滅入ります。
幸い旅行から戻ってきても元気なので忘れないうちの備忘録です。
どうぞお許しください。
今回のブリュッセル1泊目は中央駅近くのイビスブリュッセルホテル。ヨーロッパはトリプルのお部屋がすくない、高いなので探すのが大変。
次の日はアントワープ移動なので着くのが夕方で寝るだけ、スーツケースも全部開けないしで夜のグランプラス見るのと娘のリクエストのお店が近くにあるのでバスタブなし冷蔵庫もなしの極狭だけど我慢です。
中央駅に着いたら雨だったので傘もささずに舗装された歩道スーツケース転がせる距離、駅近5分は楽チンでした。
ホテルチェックインすぐにSIMカードを買いにBASEショップへ。前回のSIMカードに20ユーロチャージ。
お高いWiFiかりていた頃が嘘のようにお安く使えます、
家族全員ベルギー3度目、娘は前回2ヶ月近くいたのでだいたいの地図は頭に入っています。
まずは娘の行きたい場所、古着屋さんへ。
3月入ったばかり街にマスク姿の人は皆無。
夏にはたくさんいたアジア人はほとんどいません。
用心のためにホテルを出るときに鼻の中にクリーム、髪の毛にかけるスプレーを一拭き。
どちらも花粉とPM2.5シャットダウン用の薬です。
マスク姿は欧米の方からは重症の人に見られるらしいのでマスクしたくても怖くてできないので、この2本を用心のために日本から持っていきました。
この日は古着屋さんでは収穫なし。
夜に飲むジュースなどをスーパーで購入し一旦ホテルに置き、機内食でさほどお腹も空いてないし日本時間夜中なので夕飯代わりにホテル目の前のブリュッセル名物のフライドポテト屋さんでポテトメインでソーセージやハンバーガーをシェア。
食べた後に夜のグランプラスを見に行きました。
雨だったので観光客も少ないし広々〜。
本当にうっとり綺麗な場所です。
また来れて良かった、またみんなで来れますようにとセルクラースの像を3人でなでなで。
空いていたので3回目にしてグランプラスのスタバの店内から夜景を眺めて温かいコーヒーとチョコレートケーキをいただきホテルへ戻りました。
娘がお風呂に入っている間にホテルのバーでパパとベルギービールで乾杯。
ちょっと早い結婚記念日のお祝いです。