藪の中 | 人事労務に効くクスリ

人事労務に効くクスリ

栃木県宇都宮市の社労士事務所、メンタルサポートろうむ 代表 李怜香のブログ。
日常のあれこれを中心に、仕事のこともちょっぴり書いてます。



みなさんは、「羅生門」という映画を見たことがあるでしょうか。古いモノクロ映画ですが、やはり名作と言われるだけあって、いま見てもおもしろい映画です。

羅生門 デジタル完全版 [DVD]/角川映画

¥3,024
Amazon.co.jp

原作は芥川龍之介で、短編なので、こちらを読むのもいいかもしれません。Kindle 版なら、無料で読めます。

藪の中/作者不明

¥0  Amazon.co.jp

さて、この話の見どころは、ひとつの事実に対して、それぞれの立場によって、ぜんぜん違うストーリーになっている、ということです。

真実はひとつ! と言いたいところですが、実際はそんなに簡単ではありません。

ウソをついている場合もあるかもしれませんが、同じものを見ても、人によって着目するところも違い、解釈も違い、ということで、「自分の目から見た真実」が違ってしまうのです。

きょうのメンタルサポートろうむのブログは、「セクハラ・パワハラの相談を受けたら」というテーマで書きましたが、ハラスメント事案の調査のご依頼を受けて、当事者双方から話を聞くと、まさに「藪の中」になってしまうことがあります。

どちらも、ウソをついているわけではないのですが、自分に都合の悪いことは無意識に言わないようにするだけで、まったく違う話になってしまいます。

基本的に、相手がウソをついていることがわかっても「ウソでしょ」などとは言わず、真実だという前提で話を聞きますが、内心「これはどういうことなんだ」と、冷や汗が出るようなことも。

正直、こういう場合、社内で判断するのはかなり難しいと思われます。

ハラスメント問題で困ったら、どうぞお気軽にご相談ください。社労士には守秘義務があり、秘密が外に漏れることは絶対にありません。

写真のフクロウ、こんな目でじーっと見られたら、悪いことをしていなくても、「わたしが悪うございました。すべて白状いたします」と言ってしまいそうですね。