◇第50回関東中学校柔道大会◇
期日:令和7年8月7〜8日
会場:日立市池の川さくらアリーナ(茨城県日立市)
【女子44kg級】
☆前田悠愛(3年)☆準優勝🥈
優勝を狙っていた本人は納得してないようですが、関東で準優勝は立派です✨
決勝の相手は2連覇。そして全国でも優勝候補です。その相手とまず関東で戦えたことが収穫です。
何よりも、昨年の一回戦負けからの準優勝なので確実に力はついてます。
残り約10日。まだまだ強くなれます‼️
【女子63kg級】
☆太田楓姫(3年)☆初戦敗退
2回戦で優勝候補との対戦を意識していましたが、初戦で空回りしてしまいました。
良い立ち上がりで相手に指導が行って、ペース上げて出て行ったところ切り返されて一本負け。
おーぃ‼️って感じでした😅
いずれにせよ、優勝した選手にはまだまだ厳しかったので、全中で爆発させます💥
【女子団体戦】
☆足利協和☆初戦敗退
先鋒 前田悠愛(3年)
中堅 岡ノ谷咲希(2年)
大将 太田楓姫(3年)
《1回戦》
足利協和0ー2渋谷教育学園渋谷(東京)
相手は関東マルちゃんのチャンピオンチーム。
前日の個人戦も3位、1位、1位。
うちは2位、公式戦未勝利、初戦敗退…。
ゆうあ、前半は良かったのですが、凡ミスで技あり取られ、抑え込まれて敗退。この負け方は修正しないと繰り返します。
さき、関東チャンピオン相手に1分くらい粘ったかな。自分から潰れちゃうのが良くなかったけど、自分から行こうとしてたのは見えました。よく頑張りました。
ふうか、1階級下とはいえ前日優勝してる相手。結果的に引き分けでしたが、もっとやれたと思います。自信を持って戦いましょう。
結果的に相手がそのまま優勝しました。そんなチームでも全中に出れないなんて…。関東はヤバいです😅
さ、次は全中に向けて頑張ります‼️
決勝前の悠愛。どんな戦いイメージしてるのかな⁉️
作戦通りの戦いはできてたぞ👍
表彰式の様子を会場の大型モニターで。
か観覧席の寺井先生も見上げてます😁
2日目の夕食の様子🍽️
昼弁当もそうですが、子供達には良いかもしれませんが、私にはヘビー過ぎます😓
帰りのサービスエリアで🍨
私からのご褒美です✨