足利まつり大会結果 | SRJ柔道日記(足利修練塾岡ノ谷道場)

SRJ柔道日記(足利修練塾岡ノ谷道場)

足利市の柔道教室 足利修練塾岡ノ谷道場 随時塾生募集中(見学自由)
お問い合わせはこちらまで✉️fortitude-kuni92@docomo.ne.jp

平成28年度足利まつり少年柔道大会
期日:平成28年4月24日(日)
会場:足利市武道館

地元足利のチームに近隣の佐野、岩舟、太田、館林のチームが出場する大会で、規模は小さいが結構レベルの高い大会です。
選手宣誓はモモ🍑がキラキラ


【幼児・小学1・2年軽量級】
河内翔(1年)☆ベスト8

【幼児・小学1・2年中量級】
井上優紀(2年)☆2回戦敗退

【幼児・小学1・2年重量級】
浅海蓮司(2年)☆準優勝
常見風羽(1年)☆第3位
田沼遼樹(2年)☆ベスト8
冨澤洸希(2年)☆ベスト8

【小学3・4年軽量級】
中静侑里(3年)☆ベスト8
權田杏吏(3年)☆初戦敗退

【小学3・4年中量級】
栗原智哉(3年)☆第3位
蜂巣蘭磨(4年)☆ベスト8

【小学3・4年重量級】
伏島宝(4年)☆第3位
村岡煌翔(3年)☆初戦敗退
中家万緒(4年)☆初戦敗退

【小学5・6年軽量級】
半田百花(6年)☆優勝👑
森田大雅(5年)☆準優勝
中家寛太(6年)☆ベスト8
稲村爽真(5年)☆初戦敗退

【小学5・6年中量級】
村岡凜々亜(6年)☆第3位
權田明亜(6年)☆ベスト8
中静樹紀(5年)☆初戦敗退

【小学5・6年重量級】
河原田康晴(6年)☆第3位
浅海凜(5年)☆棄権

小学生は棄権を除き、21人が出場し優勝が1、準優勝が2、3位が5人でした。
2学年ずつのトーナメントなので、下の学年は大変だろうけど、それでもみんな良く頑張りましたキラキラ
次は5月1日の県整復師大会です。


【中学1・2年男子―50㎏級】
佐久間遥希(2年)☆第3位
大塚祐希(1年)☆ベスト8
金井拓真(1年)☆2回戦敗退
大島健吾(1年)☆初戦敗退

【中学1・2年男子―60㎏級】
高野海翔(1年)☆優勝👑
橋本哲一(1年)☆棄権

【中学1・2年男子+60㎏級】
半田壮(2年)☆優勝👑
浅野元輝(2年)☆第3位
阿久津斗吾(1年)☆ベスト8
浅海貫太(1年)☆2回戦敗退

【中学3年男子―70㎏級】
石川真多郎(3年)☆準優勝
飯島星亜(3年)☆第3位

【中学女子―55㎏級】
清水麻利亜夢華(1年)☆優勝👑
渡邉夏海(1年)☆初戦敗退

中学生は13人が出場し、優勝3、準優勝1、3位が3人でした。
優勝した3人は課題はもちろんありますが良く頑張りました。
負けた人は何故負けたのかをよく考え、その原因をそのままにすることなく次の試合に向けて修正出来るように。
次は29日の常磐杯です。