無心塾杯結果 | SRJ柔道日記(足利修練塾岡ノ谷道場)

SRJ柔道日記(足利修練塾岡ノ谷道場)

足利市の柔道教室 足利修練塾岡ノ谷道場 随時塾生募集中(見学自由)
お問い合わせはこちらまで✉️fortitude-kuni92@docomo.ne.jp

第5回無心塾杯争奪少年柔道大会
期日:平成26年12月23日(祝)
会場:茨城県武道館

【高学年団体戦(55666)】
先鋒 半田百花(4年)
次鋒 阿久津斗吾(5年)
中堅 中村真萌(6年)
副将 浅野元輝(6年)
大将 半田壮(6年)

《1回戦》
SRJ 3ー1 四倉松武会(福島)
百花 Ⅹ引 分Ⅹ
斗吾 ○袈裟固▲
真萌 ○有 効▲
元輝 ▲袈裟固○
壮  ○袈裟固▲
初戦から全少福島代表との対戦DASH!
先鋒から60㎏と、とにかく全員でかーい叫び
百花が全小5年女子重量級福島代表と五分五分の引き分け、これで流れが向こうに行かずにすみました。

《2回戦》
SRJ 2ー1 山武成柔会(千葉)
百花 Ⅹ引 分Ⅹ
斗吾 ○大外刈▲
真萌 Ⅹ引 分Ⅹ
元輝 ▲横四方固○
壮  ○技 有▲
先月の石下大会で負けてる相手で、またしても厳しい対戦あせる
前回は前半でリードされていましたが、今回はリードして後半へ繋ぎました。
壮が技有、有効、有効を取って3回戦進出。

《3回戦》
SRJ 0ー2 小川道場(神奈川)
百花 ▲小外刈○
斗吾 Ⅹ引 分Ⅹ
真萌 Ⅹ引 分Ⅹ
元輝 ▲僅 差○
壮  Ⅹ引 分Ⅹ
先鋒踏ん張って次鋒勝負と思っていましたが、逆にリードされて終盤へ。
元輝が消極的柔道で勝負あり。試合の上手さが違いますね。仕方ない。相手は準優勝。
ベスト16止まりでした。

【個人戦4年生の部】
河原田康晴☆初戦敗退

【個人戦5年生の部】
阿久津斗吾☆4回戦敗退(ベスト16)

【個人戦6年生の部】
浅野元輝☆ベスト8

【中学生男子66㎏級】
飯島都亜(3年)☆3回戦敗退
常見昂世(3年)☆2回戦敗退
金井亮哉(2年)☆2回戦敗退

【中学生男子81㎏級】
岩瀬裕希(3年)☆3回戦敗退(ベスト16)
荒川力斗(2年)☆2回戦敗退

【中学生女子48㎏級】
高原祐来(3年)☆準優勝

【中学生女子63㎏級】
今泉百花(3年)☆3回戦敗退(ベスト16)
増田百華(2年)☆初戦敗退

【中学生女子63㎏超級】
萩原歩香(1年)☆棄権