県少年団学年別選手権西部予選 | SRJ柔道日記(足利修練塾岡ノ谷道場)

SRJ柔道日記(足利修練塾岡ノ谷道場)

足利市の柔道教室 足利修練塾岡ノ谷道場 随時塾生募集中(見学自由)
お問い合わせはこちらまで✉️fortitude-kuni92@docomo.ne.jp

第16回栃木県柔道少年団学年別選手権大会西部支部予選
日時:平成26年7月20日
会場:足利市武道館


(参加した全員で)

【1年-25㎏級】
栗原智哉☆第4位
権田杏吏☆初戦敗退

【1年+25㎏級】
中静侑里優勝県大会出場

【2年-30㎏級】
伏島宝第3位
加茂芽吹☆初戦敗退
蜂巣蘭磨☆初戦敗退

【3年-35㎏級】
森田大雅優勝県大会出場
稲村爽真☆第4位

【3年+35㎏級】
浅海凜準優勝県大会出場
中静樹紀☆初戦敗退

【4年-30㎏級】
中家寛太準優勝県大会出場

【4年-40㎏級】
半田百花優勝県大会出場
権田明亜☆第4位
植松凜々亜☆初戦敗退

【4年+40㎏級】
河原田康晴第3位

【5年-35㎏級】
金井拓真準優勝県大会出場

【5年-45㎏級】
大島健吾☆初戦敗退

【5年+45㎏級】
阿久津斗吾優勝県大会出場
浅海貫太準優勝県大会出場

【6年-50㎏級】
中村真萌準優勝県大会出場

【6年+50㎏級】
浅野元輝優勝県大会出場
半田壮準優勝県大会出場

(入賞者で)


以上22人が出場した今大会。何と13人が入賞合格過半数の11人が県大会へDASH!5人が優勝しましたクラッカー
激戦の西部支部のなか、SRJ過去最高の人数が県大会出場を決めたってことは、普段みんなで頑張ってる証拠ですニコニコ
今回負けてしまった子も「次は自分だ!」という気持ちで、また頑張っていきましょうアップ
これからどんどん暑くなるけど、暑さに負けないで強くなろうぜよメラメラ


PS 大会終了後、西部支部から来月の全小に出場する4名に激励金が贈られ、全国での活躍を期待します。

5年女子軽量級 石川さん(昭徳館)
5年男子重量級 斗吾きち
6年男子重量級 元輝
6年女子軽量級 真萌