
例年は修練塾杯の開催後の打ち上げパーティーの中で6年生だけちょっとした送る会をやってましたが、今年は修練塾杯が中止になり、更に中3が6年生の時も東日本大震災で修練塾杯が中止になっていたので、今年は初企画として父母会で開催して頂きました。

まずは先立って、先日の全少予選優勝報告会

急なフリにもかかわらず、選手たちは試合の感想と今後の抱負を発表しました


さて、ここからが本番

まずは中学1・2年生がきゃりーぱみゅぱみゅの“インベーダーインベーダー”を全員でダンス


かなり好評で、みんなからのアンコールで2回踊らされていました


続いてここからは小ネタ披露。
まずは昂世、百花、亮哉によるコント

タイトルは確か『人の不幸は蜜の味』だったかな

亮哉がいい味出してましたね~


続いて都亜、翔太、一将によるコント

タイトルは忘れましたが、部下の一将と翔太が上司の都亜の悪口を言っているのを、上司の都亜が聞いてしまったという設定でした

どっちのコントも大爆笑で、かなり笑わせてもらいました

その後は中学生活から替え歌で『明日があるさ』を歌いました

そして、1・2年生から3年生にプレゼントを渡し、私から3年生一人一人にメッセージを送りました。
まさか自分でも泣くとは思ってませんでしたが、涙、涙で…


小学生はみんなから2曲、歌を披露しました


そして6年生からこれからの抱負を

小学生も中学生もそれぞれのステージで頑張ってほしいと思います


終了後に3年生と記念写真

ホントに良く頑張りました
