(参加した全員で

【幼児・1・2年軽量級(16人)】
☆中静侑里(年長)☆第3位
☆権田杏吏(年長)☆初戦敗退
共にデビュー戦

杏吏は負けてしまいましたが、礼法は良くできました

侑里は何と一本勝ち、一本勝ちで勝ち上がりました
そしてよく攻める
とてもデビュー戦には見えませんでした



【幼児・1・2年中量級(14人)】
☆森田大雅(2年)☆優勝

☆櫻井黎河(2年)☆初戦敗退
☆伏島宝(1年)☆ベスト8
大雅がついに初めての優勝
先週の試合が自信になったかな




黎河と宝はまた次頑張りましょう

【幼児・1・2年重量級(13人)】
☆浅海凜(2年)☆第3位
☆中静樹紀(2年)☆ベスト8
☆桜井涼(1年)☆
凜は優勝した子に完敗
先に攻めれるようになると良いですね


樹紀は空回りしちゃったかな

涼は練習では自分から倒れちゃうんですが、今日は最後まで粘りました
あとちょっと何ですが


【小学3・4年軽量級(28人)】
☆半田百花(3年)☆優勝

☆中家寛太(3年)☆初戦敗退
百花は良く攻めて、先週に引き続き優勝

3年生ながら優勝は見事です

寛太は3位の相手に負けてしまいましたが、次頑張りましょう

【小学3・4年中量級(27人)】
☆金井拓真(4年)☆第3位
☆大島健吾(4年)☆初戦敗退
☆権田明亜(3年)☆ベスト8
拓真は体調不良で稽古不足でしたが、それが試合に出た感じ
気持ちだけでも強く持って欲しいところです。

明亜は惜しかったな~

健吾は次頑張りましょう

【小学3・4年重量級()】
☆阿久津斗吾(4年)☆優勝

☆浅海貫太(4年)☆初戦敗退
☆河原田康晴(3年)☆2回戦敗退
斗吾は決勝以外は良くありませんでしたが、決勝は良く前に出てました

康晴は準優勝の相手に完敗しましたが、徐々に勝ち上がる力がついてきました

貫太は負けを恐れずもっと向かっていって欲しいです

【小学5・6年軽量級(30人)】
出場者なし
【小学5・6年中量級(30人)】
☆前原剛(6年)☆優勝

☆飯島星亜(6年)☆ベスト8
☆中村真萌(5年)☆2回戦敗退
剛は安定した柔道で2週連続優勝

星亜は勝ち上がれるようになってきましたが…、5年生に負けました

真萌はもっと自分からどんどん攻めましょう

【小学5・6年重量級(30人)】
☆石川真多郎(6年)☆ベスト8
☆浅野元輝(5年)☆ベスト8
☆半田壮(5年)☆ベスト8
真多郎はあとちょっとなんですが、そのあとちょっとが…

元輝、壮は気迫負け

今日は22人出場し、優勝4人、3位3人にベスト8が7人でした

9階級中4階級を勝ったことは凄いことだと思います

ベスト8が7人もいますが、入賞できなかったのは何かが足りないのでしょう。
でもみんなよく頑張りました

また次に向けて、一生懸命練習を頑張りましょう
