10月21日の稽古 | SRJ柔道日記(足利修練塾岡ノ谷道場)

SRJ柔道日記(足利修練塾岡ノ谷道場)

足利市の柔道教室 足利修練塾岡ノ谷道場 随時塾生募集中(見学自由)
お問い合わせはこちらまで✉️fortitude-kuni92@docomo.ne.jp

今日から中学生は稽古再開しました。恐らくテストメモも良い出来だったことでしょう。「3秒腕立て×学年順位」ってことでよろしくパー

中学生と何本か乱取りやりましたが、正輝が生意気に奥襟を取ろうとしてきたので、顔面で受け止めましたが、その顔が痛い…ニコニコ
生意気に力がついてきてますグッド!

山越とやりましたが、まだ力の使い方が出来てませんが、徐々に出来るようになるでしょう。そしたら団体に出れるようになってくると思います。思いますにひひ

幸恵とやりましたが、テスト休みが良いリフレッシュキラキラになったのでしょうか、非常に良い感じでしたグッド!
普段、私は中学生にほとんどながったりしないのですが、あまりに良い感じだったので、気分良く何度も投げられましたニコニコこないだの県大会とはまるで別人ですアップ
今日のような気持ちで柔道が継続し、更にレベルを上げていければ来年の夏は全中でどこまで行けるかな!?
ま、練習のつもりで日曜は“失敗しなさい!!
「チャレンジなくして失敗はない。失敗の積み重ねが成功への懸け橋となる。」


寝技の乱取りも何本かやりました。いやー、まだまだ!!まだまだもまだまだDASH!
まぁ唯一「おっアップ」って思わせるのは優ぐらいですねにひひ橡本より「おっアップ」って感じですガーンそんな優もまだまだまだですがニコニコ


《連絡1》
最近、水筒の忘れ物が目立ちますむかっ自分の持ち物に必ず“名前”を書くか“名札”付けるなり誰の物かわかるようにして下さい。わからなかったら捨てちゃうよにひひ

《連絡2》
日曜は雨!?唐沢大会に応援に行かれる方は覚悟して行ってくださいガーン雨が降ったら最悪ですショック!

《連絡3》
塚原卜伝杯に行く中学生は「協和中」として出場しますので、「協和中」の柔道衣でよろしくどーぞパー