ガンバロー!S.R.J.結果(3) | SRJ柔道日記(足利修練塾岡ノ谷道場)

SRJ柔道日記(足利修練塾岡ノ谷道場)

足利市の柔道教室 足利修練塾岡ノ谷道場 随時塾生募集中(見学自由)
お問い合わせはこちらまで✉️fortitude-kuni92@docomo.ne.jp

ガンバロー日本!足利少年柔道大会
$S.R.J.少年柔道日記(不屈編)

次は小学5・6年生!!

【小学5・6年 軽量級】
金井亮哉(5年)☆…準優勝シルバーメダル
5年生で良く決勝に行きましたにひひ…って言いたい所だが、決勝の相手も5年生ドンッ
場外際、立技→寝技の時に気を抜かないよーに!!
岩崎智哉(5年)☆…3回戦敗退
初戦は有効で勝利!!2戦目はいつの間にか…、負けてましたダウン
関田 亮(6年)☆…初戦敗退
前半は勝てるペースだったんですが、タイミングよく送足払で一本負けショック!惜しかった~しょぼん
齋藤克光(6年)☆…初戦敗退
組み際の大内刈が上手く決まってしまいましたしょぼん次こそ上位だ、克光!!


【小学5・6年生 中量級】
飯島都亜(6年)☆…ベスト8
のらりくらりと気づいたらベスト8。あと一歩何かが足りないな~ショック!
金井一将(6年)☆…優勝ゴールドメダル
ちらっとしか見れず、いつの間にか優勝王冠2内容もわかりませんが、とりあえず次に繋がる結果だったかなにひひ!?
常見昂世(6年)☆…準優勝シルバーメダル
決勝までは良かったですが、決勝はどうだったでしょうか!?見てませんが、負けた原因があるはず。修正しましょう。


【小学5・6年生 重量級】
岩瀬裕希(6年)☆…ベスト8
優勝した相手に負けましたが、その前の試合ももう少し崩してから技に入りましょう。自分より大きい相手は一発では行きませんよパー
今泉百花(6年)☆…2回戦敗退
投げられてはいませんが、相手の技を受け過ぎましたガーン相手がガンガン来るならば、それ以上にガンガンいくしかありませんDASH!相手を崩す足技(例えば大内刈)がほしいですね。



全体目標は『全小予選に繋がる試合を!!
どーでしたか!?納得いく試合が出来ましたか!?
全少予選では5-0で負けましたが、そのメンバーは2人優勝、2人準優勝、1人ベスト8(優勝した相手に負け)。その5人に他のメンバーも稽古では全くひけをとりません。
様子見たり、返しを狙ったりと後手の柔道ではなく、自信を持って自分からどんどん攻めていく柔道を目指しましょうパンチ!再来週は一人でも多く県大会に行けるように皆で頑張りましょうニコニコ