ආයුබෝවන්(アユボワン) 蘭華です!








昨日は娘の友達の誕生日パーティーに行きました。



毎月誰かのパーティーに招待して頂けるのはありがたいです。


娘は長いHolidayにも友達と会うことができて大喜びでした。


私的には…先週までの幼稚園は12時半に終わり、割にお母さんは忙しかった。そして当たり前に、毎日家事や学校の送迎があり、12時半に終わるのに、お弁当(9時半から)があり…それなのに娘は昼飯を家で食べるという生活ニヤニヤ




そんな合間やHolidayにパーティーや人と集まる機会があると、自分のストレス発散にもなるし、娘も喜びます!


そして、うちの娘の学校の夏休みは、3カ月ごとに1カ月あります。


9月からの新学期は、娘は小学生になり、1時に終わります。少しだけ(30分だけ?)一人の時間が増えるので嬉しいウインク


日本では一時、保育園に娘を11時間預けて、私は会社勤務だった。それなりに大変だったので、それを思えば、スリランカの生活に文句を言っている場合じゃないんだけどゲッソリ


それでもストレス貯まってます。パーティーでたくさんのお母さん方に会ったけど、半分くらいは専業主婦だった。ふと、みなさんのストレス発散はどうしているのか?と疑問に思った。


私の場合は、来月から娘の学校時間に英会話スクールに通い、それから、長年ペーパードライバーだから、数日ドライビングスクールにも通ってコロンボの街で車の運転がしてみたいとか...そして、仕事もそのうちにと思ったりしている。


いつも、やりたいことが実現しないまま、月日が流れてしまっているから、いつの間にかストレスも増えて行くのよね。だから、今回はブログに書いて残しておきます真顔


来週の土曜日もまた誕生日パーティーがあり、金曜日は夫の誕生日なので、さっきデッカいケーキ🎂を予約してきました。




ここ最近、ずっと夫のバースデーケーキ買い損ねていたけど、今年は忘れません!




来週もまた、誕生日パーティーに娘を連れて行くのが楽しみです♡