アーユルヴェーダで学ぶ『消化』ウェビナーを終えて | AYUWEDA

AYUWEDA

AYUWEDAの意味は『自分が自分のお医者様』
アーユルヴェーダと暮らす



本年もどうぞ宜しくお願い致します。


能登半島地震により被災された皆様、心よりお見舞い申し上げます。


年始から胸の痛む出来事に見舞われ、今まで経験したことのない年始となりました。




先日無事に、アーユルヴェーダ『消化』オンライン講座 ウェビナーを終えることができました。


このような時期でしたので、開催することに迷いがありましたが、日本全国から多くの方にお申し込み頂き、想いを込めて製作した講座を予定通りに進めて良かったと、今はホッとしています。


お申し込み頂いた方から寄せて頂いたメッセージには全て目を通し、消化について悩んでおられる方が非常に多く、皆さまが必死にメモをとっておられたという報告を頂いて、私自身も新たな決意が固まるきっかけとなりました。


皆さまはどのような、年始をお過ごしでしたで

しょうか。


健康で過ごす為の知恵は、どんな時にも自分自身の御守りとなり、自分の使命を果たすために欠かせないもの。


何を食べるかも大切ですが

食べたものが完全に消化するという事も大切


ご自身の消化の状態をよく観察して

食生活をお楽しみくださいね。


本年度も、オンライン講座講師・食事・施術・瞑想・ヨガ・占星術・各種WSなど様々な引き出しから教えを引き出し、長年の経験を活かしてアーユルヴェーダを伝える活動に邁進していきます。


『予防する暮らし』の輪が広がっていきますように..