補助金申請の書類ができたそうで、病院に取りに行ってきました!

私の住んでいる市は、AIHも補助金対象で、2回目の申請です。
今回でAIH6回目でした。

不妊治療専門病院に転院して8か月、この病院での治療費トータル約35万くらいでした。
うち、補助金申請2回で20万ほど戻ってくるので、実質は15万ほどが自費負担です。

前の病院では、タイミングだけだったので数ヵ月で5万くらいかな。

不妊治療はなぜ保険適用じゃないのか、、
少子化対策って言うなら、治療費保険適用にすればいいのにってほんとに思う。
ステップアップすればどんどん高額になるから治療しないっていう方も絶対いるのに。。
不妊治療保険っていうのも最近出てきてるので、治療始める知りたかったなー。