山口に行ってきます!


修造は大学時代を山口で過ごしていました。



んで、明日は大学の友達の結婚式で久々に山口に!


卒業後何度か行ったけど、

約5年ぶりくらい?



なんか変わってそうで変わってなさそうな気がしますが、


楽しみです!



んじゃ連休2日目たのしんでいこ~!




秋田配属が未定となり、

非常にフラフラしてますが、

何とか頑張ってます!

↓↓↓

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村


朝早い飛行機だけど起きれるか非常に不安です。

今日、仕事から帰ったら福岡の実家から荷物が届いていました。


結構大きな箱に、

結構良い重量で、


何かなぁ~ってあけてみると。



Life is Marvelous, Wonderful, Beautiful


これだけのものが入ってました。


内訳

【食品】

カップヌードルシーフード 5個

ばりうまトンコツ 2個

チキンラーメン 5食

魚肉ソーセージ 10本

ベビーハム 2個

味噌汁 16食

カステラ

フルーツケーキ

カロリーメイト 4個

さば味噌煮缶 1個

さんまの蒲焼缶 2個

ビタミンCサプリメント

チョコパイ

板チョコ 3枚


【雑貨】

単4乾電池 16本

水筒 

マグカップ

ろうそく

ライター

マスク

トイレットペーパー 2個

ポケットティッシュ

割り箸

バスタオル

消毒用ハンドジェル


いやぁ・・・


生き延びれますね・・・


感謝感謝です!

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

自分の秋田赴任がどうなるか気が気でない修造です。


そこで飛び込んできたのが、

予想通りというか、しょうがないというか、残念というか


熊谷さくらマラソン開催中止

熊谷市HPより

http://www.city.kumagaya.lg.jp/kanko/kumaspo/sakura_m/sakuratyuusi.html


状況が状況なのでしょうがないですが、

残念です。



恐らく、埼玉県人として走る最後の大会だったからです。



東北の方を考えると、当然ですよね。



今後、他の大会も中止になる大会が出てきそうですね。



佐倉朝日健康マラソンも今日開催かどうかの決定が出るみたいです。



大会は中止になりましたが、


Keep Runningで生きたいと思います。

「Keep Running」という言葉は、

ジョニーウォーカーのCMからアレンジした、

ちょっとマイブームな言葉です。

ジョニーウォーカースペシャルサイト

http://keepwalking.jp/certification.html



↓↓↓

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



ガンバッテイコー


今日会社の先輩と話していて、

今週末板橋Cityマラソンに参加されるみたいでしたが、


板橋Cityマラソン開催中止



昨年の大会も強風のために中止になってしまい、

なんか、ついていない大会になってしまってますね・・・





でも、昨日石川県の能登で行なわれていた

能登和倉万葉の里マラソンが、



東北地方太平洋沖地震復興祈念マラソンという形で

開催されたようです!



そもそも、平成19年の能登半島地震の

復興のために開催していたということもあり、

開催に踏み切ったようです。



走った友達から聞いたところによると、

ランナー全員に復興を願う黄色のリボンが配られたそうです。



いろんなところで、

復興を祈っている気持ちが重なっていっているなぁ~って

心の奥底に響きました!



走る力を復興に傾け、

東北の方が、楽しくかけっこできるように

一日でも早く復興をすることを祈っています。



かくいう修造は、朝から赤羽まで自転車で行き、

いつもより早く出勤して、

机の片づけを行なってました。



しかし、秋田に行くことは決定しているのですが、

いつになるのか、ちょっとわからない状況になってきました・・・


人事部長に直接呼ばれ、

言われました・・・



あと、今日は15時に帰宅命令がでました。



↓↓↓

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



転勤が決まってから全く走ってなく、

送別会で呑みまくり、

別大のときから3kgほど重くなっている修造ですが、

走り続けて生きたいと思います。