まだ空気は冷たいけれど、
空を見上げると爽やかな青空が広がっています。
もうそこまで来ている春に
少しずつ気持ちが高揚していくのが自分でも感じられます
今日もブログにお越しいただきありがとうございます
エディブルフラワー
ご存知の方も多いと思いますが
「食べられるお花」です。
ナスタチュームなどが有名ですよね。
ヨーロッパでは100年以上前からお花を食べることは一般的だったそうです。
毎年私の小さなお庭でも大活躍のパンジーも
品種によっては食べられるんですね。
「ムーランフリル」という品種。
生産農家さんが、安全な土、無農薬で育てられた苗です。
この苗は、普通にガーデニング用にガーデンショップで
買ってきました。
品種が書いてある札にも、
小さく「エディブルフラワー 食べられるお花」
と書いてありました。
切り花として花瓶やカップに入れて
お部屋でも十分楽しめますが
花首のところでちぎって、お花だけを準備。
簡単手抜きレシピにパンジーを添えて
彩を加えてみました。
一番取り入れやすいのは、サラダですね。
いつものサラダに摘みたてのフレッシュなお花を
トッピングして、ドレッシングをかけていただきます。
クリームチーズを塗ったクラッカーに
お花を乗せて、砕いたナッツをまぶしてオードブルに。
グラノーラにヨーグルトをかけて
お花をトッピングしてデザートもできました。
蜂蜜をかけていただきましょう。
お寿司ケーキはいかがですか?
ちらし寿司の素を混ぜたり、
鮭フレークを混ぜるだけの超簡単レシピです。
一人ずつ小さな器で型どったり、
ケーキ型で大きく作ってもいいですよね。
桜でんぶや錦糸卵で春らしく明るい色合いに。
我が家では息子に魚卵アレルギーがあるので乗せませんが、
薄赤色のいくらをちらしたらもっとかわいい~
お料理は、あまり得意ではありませんので、
すぐ出来ちゃう簡単料理ですが、
エディブルフラワーで一気に華やかになりました。
お店やネットなどで、お花をパックで購入することもできますが、
苗を育てて、摘みたてフレッシュなお花をいただくのもいいですよ~。
春はお祝い事も多い季節。
ひと手間加えて、
テーブルを華やかにアレンジしてみてくださいね
最後までお読みいただき、ありがとうございました ***
商品撮影はご相談ください。
***ランキングに参加しています***
クリックしていただけると嬉しいです☆
Thank you*