先週より、体調を崩し・・・
咳が止まらず、パニックに。
急いでお医者様へ駆け込み、お薬をいただいて
何とか落ち着いてきました。
週末は発熱・頭痛とで散々でしたが、
今日から、少しずつ復活です。
季節の変わり目。
不安定なお天気、
そして災害のニュースに、関東の地震。
不安なことが多い最近です。
皆さまも、お身体ご自愛ください。
そして、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。
1日も早く、元の生活に戻れますよう、お祈りしています。
さて、先日蕾だったラデュレが、
おうちで素晴らしくきれいに開いてくれました。
外で咲かせるより、
きれいかも・・・
フランボワーズ色の香りのよいバラです。
お天気になり、
今日はガーデンの様子をチェック。
バラもポツポツと・・・
絆です。
ザ・シェパーデス。
ブラッシュノアゼット。
バフビューティーも一生懸命弦を伸ばし、
咲いています。
秋のお花はまだ少ないです。
そろそろ園芸店も覗いてこなくちゃ
比較的元気に咲いているのはペンタス。
お星様の様です・・・
北の小径では
カクノトラノオが咲きだしました。
あまり元気が無く心配していた
ミセバヤも花芽をつけてくれました~
秋だな~
という風が吹いています。
植物にとっても、人間にとっても心地よい季節は
あっという間に過ぎてしまいますが、
しばらくはお庭に出る機会も増えそうです
先日、沖縄旅行から帰ってきた長男のお土産。
大学2年の夏休み。
彼は大忙し。
この夏、何回目の旅行でしょうか・・・
そして明日からまた合宿だそうです。
まぁ、今のうちですよね。
ビール、いただきま~す
***ランキングに参加しています***
クリックしていただけると嬉しいです☆

Thank you*