
栗のパイとあったかいコーヒーで
ほっこりしました♡
わたしの場合、
お料理を可愛く撮る ことが
心踊ることなので
食べる前に
『あー可愛い キミのココがすごく可愛い』
と、褒めながら写真を撮影する時間がたまりません。
もう
朝ごはんも食べてるし、
のんびりせずにやることいっぱいですけど
あ え て、
のんびりタイムをつくりました。
= 注意: 愚痴を含む内容です 笑↓ =
朝、
旦那さんにあれがないこれがないと言われ、探し、
もういい! といわれ。『チッ』となり。
静かな中でネット仕事しようとおもったら次男が早起きし、
朝ごはんやら保育園の支度やら洗濯や洗い物など家事をして
今日は寒いというから
こどもたちの冬物の上着を出せば、
青じゃないと嫌だ!
ラムネが食べたい!
おもちゃがみつからない!
と、
泣かれ。
忙しいわたしにはしょうもないことにしか思えず。(子にとっては大事なことかもですが)
いろいろ探し物をしたので散らかった部屋のかたずけもあるし
イライラもたまり、
雷どかーん。ガミガミ。ぷんぷん。
そしたら、
自転車の、鍵紛失。←
すげー探して、
自転車用毛布のとこに落ちており。(わたしのミス)
朝からとても疲れた。
なんとか保育園に送って、
帰りに
近所のパン屋さんで美味しそうなぱんでも買ってくぞ!!!
とおもって
この栗のパイを買って、
あったかいコーヒーと一緒に楽しい時間をすごしました。
栗がぎっしりで。おいしいおいしい。
この、
怒り、やるせなさ?、反省 などの
なんかもやっとした気持ちを吹き飛ばしてくれる、
おいしいものと、あったかい飲み物と、お料理写真撮影。
家事とかさ
お給料もらっていませんので。
わたしも
毎日、家事も仕事も、自分なりにだけどがんばってるんだから、
堂々と、プチ贅沢は、すべきやなと。
家族がいるから
平日なんだから
仕事がつまってるから
と、
いろいろなんでも自分を後回しにしていることに気づきました。
やらないといけないことはもちろんやるにして、
こういう
ちょっとした時間
ちょっとした幸せを
自分のために使うのって
大事だね。
オランダモダンデザイン観に行きたい。←
いやいや、
ここは、
仕事優先
だ け ど
今日は、なんとなく、家事も頑張ります。
家がきれいだと
気持ちいいしね。
仕事もはかどるよね。
mina