
7月の猛暑の頃、
わたしの親友が写真展をしました。
わたしがこどもを産んでから会ってなかったので、
本当は行きたかったんだけど…
ちょうど切迫流産中で身動きが取れない時期だったので、
わたしの気持ちをお花に込めて贈りました。
そのお花。と、親友。
わたしが高校生の頃にライブハウスで出会って以来、
わたしの青春といえばこの親友というかんじで。
ほんとうに大好きなお友達です。
今はなかなか会えないけど。笑
アートとして写真をやっている、親友の新しい門出。
めっちゃ応援しています★
このお花、
naturalflowersのえみこさんにお願いしました。
わたしの想いをしっかりカタチにしてくださって、親友にも気持ちが届いたみたい。
すごくうれしかった。
選んでくださった、ひまわりが、また、親友のイメージぴったりで。
かっこいいひまわりのアレンジメントでした。
さすが。えみこさん。さすがすぎ。笑
”届けたい想いをカタチにするのがデザイン”だって、いつも思っていて、
今回わたしが感じたような 『伝わる うれしい 気持ち』
わたしも、こういう気持ちにみんながなれるようなデザインをしていきたいなぁって
あらためて心から思いました。
親友はアートとして自分の想いを写真と詩というカタチにしています。
わたしは誰かの笑顔のためにデザインをする、デザイナーでありたいと思っています。

写真は親友が撮影したもの。
どはくりょく。笑
ではでは~
mina