今日はTRGにオプション部品の紹介と
組み込みしてみました。
まずは TRG1535# ワイドフロントボディマウント
下側バンパーが樹脂なので締め付けつと皿ビスがもぐりそうなので
ナットにねじ止め剤か、ナイロンナットに変更して方がいいかも!
ナイロンナットに変更してみました。
なんか、カッコよくなりました。
次にTRG1533# バッテリーホルダーとTRG1534 ワイドボディマウント&ステフナーセット
この2つ一緒に買ったら、両方の説明書を参考にした方がいいですよ。
最初にステフナーの取り付けは少し味付け!
自分が走らせようとしているコースは少し荒れているので少し変更してみました。
間に!
このパーツ挟みました、ナットは締め付けを調整したいのでナイロンナット
*3mmのOリングでも良いかも!
次はバッテリーホルダーと ワイドボディマウント
こちらは同時進行
穴が少し小さ前なので全部3mmのドリルの刃で広げた方が作業がはかどります。
ヨコモのショートリポ3500もきついですが搭載できます。*少しFRPを.削った方がいいかも!
以上、取り付けみました。