待ちに待った沖縄旅行🌴
前日に天気予報を見てびっくり〜‼️
台風22号(イノシン)の影響で、滞在中すべて雨マーク😂
台風の時期とずらして11月なら大丈夫だろうと思っていたのに☔️
天気ばかりは運なので仕方ない。。
羽田空港での駐車場の予約が取れなくて
【PARK&RIDE羽田】で予約を取りました。
空港までの送迎あり🚗
空港の駐車場、予約開始したらすぐ予約を取ろうと思っていたものの忘れてしまい、その20分後に思い出して予約を試みるも既に全て🈵で。
噂には聞いていたけど、激戦すぎる⚡️
いざ当日。
私たちが駐車場に到着した直後に、送迎車が出発した関係もありしばらく待つことに。
この日がまた風が強くて寒くて💦
屋外で待つので寒かった😅
空港までは5分くらいで到着。
荷物を預けて展望デッキへ✈️
7時台なこともあり、保安検査所の列はわりと混雑していましたが、今回乳児がいたため、ベビーカーを借り、我が家はお手伝いが必要なお客様専用カウンターより通過。
その後、売店でお弁当を購入。
おにぎり屋さんは、テイクアウト列は結構並んでいました🍙
乳幼児連れのため、搭乗も優先的に案内してもらい、機内ではお子様用の記念品もいただきました🙏
富士山が見えました🗻
長女には映画を観せて時間を潰そうと思っていたら、モニターがついておらず。
持参したiPadであらかじめダウンロードしておいた動画を見ながらなんとか飽きることなく過ごすことができました。
よくインスタなどで、子どもの耳抜きのために離陸時に飴を舐めさせたり、ミルクを飲ませたりして対策をしている投稿を目にしていたので、我が家も準備はしていましたが、結局そのタイミングでは飴もミルクも何もしなかったものの、子どもたちからは何の訴えもなく特に大丈夫そうでした😌
そして無事に那覇空港へ到着✈️
天気は曇天☁️
予報では昼過ぎから☔️
まずはレンタカーの手続き🚗
オリックスレンタカー那覇空港店まで、送迎バスに乗って移動🚌
バス待ちの列は結構伸びていて、バスに乗ってからの移動時間も約20分+そこから手続きということもあり、意外と時間がかかりました。
今ってレンタカーのナンバープレートが【わ】だけではなく【れ】もあることに密かにびっくり😳
車種はトヨタのヤリスでした。
無事に手配が完了して、最初に向かったのはウミカジテラス🌴
夫のリクエスト。私も行くのが初めて☺️
ここでまず驚いたのが駐車場。
当たり前のように路上駐車されている🤣
こんなところも沖縄っぽい?
曇っていても海はきれい💓
空港がすぐ近くにあるため、飛行機もたくさん見られました✈️
お腹が空いたのでお昼ごはんもこちらで。
もとぶ熟成麺で沖縄そばを食べました。
V3そばと、3枚肉そばを頼んで夫と子と3人で食べたのですが、なんと‼️
意外にも長女が沖縄そばを気に入ったようで、たくさんおかわりをしていました✨
スイーツも食べました。
シーサーのベビーカステラなるものが😳
スコーン(塩、黒糖、紅芋)もドライブのおともに💓
ウミカジテラスのあとは北上し、
宿泊先であるブセナテラスを目指します🚗
那覇周辺は大渋滞🤣
噂には聞いていたけれど。
次女はわりとすぐ寝たものの、長女がなかなか寝られなくてすごく苦しんでた😓
(ギャーギャー騒がしかった)
娘2人が寝たので、少し寄り道をしながら。
残波岬公園のシーサーを見ました。
とは言っても車内から見ただけですが。
移動中でよかったけど、
かなりの大雨に降られました☔️
おんなの駅にも立ち寄る🚗
こちらでサーターアンダギーを購入。
プレーン、紅芋、バナナ
カボチャも買いたかったけど、ちょうど売り場にはなく😭