格差是正が争点となっている今春闘でパート労働者ら非正社員の待遇改善を求める動きが活発だ!KDDIエボルバのパート労働者は04年1年の雇用契約が基本で交通費を支給されてたが06年9月契約期間は3~6ヶ月交通費は不支給になったという。更新ごとに時給が上下しかねず不安定で査定の基準も不明確。不信感を持ったパートらは06年11月KDDIエボルバユニオンを結成。今20数人の組織員がいる。今春闘で5年計画で賃金水準を正社員の80%とするなど要求を予定している。『改正パート労働法を武器に公正で安定的な労働環境の確保を求めていく』と同ユニオンが加盟する派遣ユニオンの関根書記長は話す。(朝日新聞)
改正パートタイム労働法
いわゆるフルタイムパート(正社員と労働時間が同じ非正規労働者のことで『擬似パート』と呼ばれたりする)はパートタイム労働法の対象とはなっていませんが、事業主はフルタイムパートにもパートタイム労働法の趣旨が考慮されるべきであることに留意する必要があるものとされています(改正パート指針)。
フルタイムパートは賃金や教育訓練、福利厚生などで正社員との差別を禁止されます。それ以外のパートの待遇は、正社員との均衡を考慮する努力を事業主に課します。