派遣法見直しを議論している厚生労働省の有識者研究会は11日、偽装請負や二重派遣など違法派遣が発覚した場合、労働局が派遣先企業に派遣労働者を直接雇用するよう勧告する制度を作るべきだとする意見で一致した。(読売新聞)
勧告するという制度を作っても実際勧告しないことがよくある

制度を作っても制裁が行われなければ何のための制度なんだろう…!?
労働者派遣は『労働者=派遣元=派遣先』というのが建前の関係だが、実際には断然派遣先が強い!!『派遣先>>派遣元>労働者』だからワーキングプアの温床なのだ!!
人気ブログランキングへ